ロードスターでモータースポーツ&DIY 当サイトは全ページリンクフリーです
猛烈ロードスター ヘッダイメージ


【 ラスト企画 】
20/10/21MTE37V&MDR57プロジェクトファイナル[受付終了] NEW



協賛:タイヤガーデン豊中 ご来店の際は猛烈ロードスターを見たとお伝え下さい!
 トップロードスターいろいろバックナンバーお問い合わせ
 猛ドラ「ぐ」のツイッターみんカラタイヤガーデン豊中

« 2006年10月 メイン 2006年12月 »

11月02日 『 つれづれくるり 』くるりで寝不足。
11月03日 『 つれづれくるり2 』怒濤の勢いで成長する。
11月07日 『 つれづれくるり3 』暴れるようになってきた。
11月10日 『 掃除機エボリューション 』掃除機が。掃除機が。
11月14日 『 つれづれセレナ 』ストーブ買った。セレナ直す。
11月17日 『 遠出 』おでかけ。
11月25日 『 どたばた 』遠征どたばた。

「つれづれくるり」

06/11/02(木)
  |  TrackBack 0

image
2006/10/31 15:23

つれづれと成長記録。

・30日の夜、オヤジの前でウンコ。
・31日 AM1時頃、トイレを買いに家を空けた間に、床でオシッコ。

トイレを作る。大人用なんでちょっとデカかった。とりあえず、ウンコやオシッコを拭いたティッシュは保存しておき、トイレに置く。 そわそわしているそぶりを見せたら、トイレに入れる。何度か見誤ったが、コレか!と思ってトイレに入れると、ティッシュの臭いを嗅ぎ、 無事オシッコ成功。ティッシュでトイレと判断出来るらしい。

AM3時頃、やっと寝る。暫定くるりのおうちのフタを締め、出られないくらいの空気窓だけあけておく。

image
空気窓が出来た

が、か細い鳴き声、大脱出。ばりばりばりばり!とあちこち引っ掻き、空気窓から手がにょきにょき。しまいには、上を突き破って顔が出てきた。 ダメだ。にゃあにゃあ泣きやまない。どうも、お腹が減っているらしい。ミルクではなく、離乳食を与えると・・・とんでもない勢いで食べた。 ん、ミルクの年齢じゃないのかも。

腹も膨れてまた寝ることに。就寝後、30分程は大人しくしていたが、またバリバリバリ・・・。仕方なく開ける。にゃあにゃあ鳴く。えーと、 ご飯食べたし、ウンコ? ・・・違う。遊べという事か。 ・・・遊ぶ。遊ぶ。深夜に変な棒振り回してネコと遊ぶ。眠い。

また寝る。また暴れる。 もういいや、扉開けてほっとこう・・・開けっ放しにすると、自分で入っていった。 扉が閉まってるのが気に入らないだけらしい。そうなのか・・・まあ、確かに締まってたらイヤかもな。 狭いし。

AM6時、騒ぎ出す。起こされる。あのー、全然眠れないんですが・・・。うーん、この様子は・・・ウンコか! トイレに入れる。・・・ ウンコ成功! ぐあ、臭いー! 離乳食 (肉だね)を食べ始めた今、もう赤子のウンコではないのだ・・・人間顔負けの立派なヤツが出現。お尻ティッシュで拭き拭き。 お尻ティッシュは人間用が安くて、同等の品質でグッドです。家計に優しいです。顔や手も拭ける。その後も遊んだり甘えたりで、 ちょっと寝た空きを見て眠る。眠いぞ、 眠いぞー!!

AM7時?なんだか忘れたがとにかく起こされる。オシッコだったかな。

結局くるりは、朝方からヨメ様と一緒に寝た。横が安心して眠れるらしい。

AM11時、そわそわにゃあにゃあ。ウンコか! ・・・再びウンコ成功。お利口さんだ。しかし臭い。 トイレの置き場が悪くて、 もぞもぞしている内にウンコを踏み、脱出時にウンコを蹴飛ばし、僕の机にウンコが飛び、トイレの内壁に飛び、ヨメ様のジーパンに垂れた。 ウンコ祭り万歳! お尻ティッシュで足を拭き拭き。

image 
ごっつい遊びます。ごっついウンコもします。

もう家にも人にも慣れて、よく遊びよく甘えよく食べよく眠り、赤ちゃん丸出し。ひざに乗せてPCを触っていても「にゃーにゃー」 撫でると静かに。触れと仰る。そして、そのまま寝る。

image
就寝前、イスの上であぐらをかくおっさん(僕)の上で寝てます

image 
鼻をかむヨメ様の、太ももの上でごろり

動物病院
検査を受けるために動物病院へ。しかし、ココで問題。「どこの病院へ連れて行けば良いかわからない」  動物病院というのはピンキリらしく、とんでもない悪徳医師の話も聞く。なるべく良い獣医に見て貰いたいのが親心。あと、お財布。 保険も利かず、言い値で決まる診療費は、これまたピンキリらしい。

結局の所、動物病院は行ってみないとわからないのだけど、 行ったことのある人の話である程度予測は立てられると思い、猫を飼ってるおばちゃん達に聞き込み調査。 条件は

・家から近い事
・良心的な事

WEBで調べた情報や口コミ情報、他色々を合わせて考え「悪評がない」「流行っている(混んでいる)」「ずっと開業している」で絞った。 悪評は「高額な請求やペットが悪い方向に進んだ」 流行っている、は「流行る病院に悪い病院は無い(はず)」 ずっと開業している、は 「片手間でやっている可能性がある」。とりあえず、聞いて判断できるのはそんな物だろうと。

選んだのは、家から徒歩15分程にある小さな町医者。電話してみたら、ぶっきらぼうだがシンプルでつまった内容。 徒歩3分で行ける病院もあったが、上記が全て悪い方に当てはまったので辞め。電話もしてみたが、 ロボットボイスの応答メッセージで18時以降にかけてこいとの事。オカンに聞いたら、 リクの診療でちらっと見ただけで5千円とられたと怒っていた。

しかし、連れて行くのに適当なバッグもない・・・びっくりして飛び出すと危ないので、フタの出来る小さな段ボール・・・おお、コレが良い!  クラフト直巻きスプリングの箱にイン。(笑) ジャストフィット。布と一緒に。大人しく入る。しかも寝る。

顔の怖いぶっきらぼうな先生は、見た目と喋りとは裏腹にすごく良い先生だった。今の状態、年齢、性別、今後の育て方、避妊、予防接種etc、 とても丁寧に説明して貰えた。とりあえず、今居るノミを駆除するのにフロントラインを投与。まずはそれから。週末に検便、 三種混合予防接種という予定に。ちなみに、この日わかったこと

・実は生後2ヶ月(8週)ぐらいで赤子というより子猫。(だからフロントラインが投与できた。 予防接種も可能)
・約700g
・みんなの指摘通り、女の子。
・野良猫なのにとても綺麗。大人しい。
・耳だけ汚い。綿棒で掃除してくれた。

そんなこんなで、診療費1400円。フロントライン代だけだ。良心的。良い医者も見つかった。良かった。

image
青○のあたりが、くるりの由来であるちりちりまゆげ。座り込むヨメ様の足の間でくつろぐ。

しつけ
病院から帰ってきて、一人で勝手にトイレへ。トイレから遠い時(2階にトイレがある)は、鳴いて知らせるので、この後も100%トイレ成功。 上出来だ。お利口さん。

指をなめて噛む癖があった。ぺろぺろぺろぺろガブ・・・ 指先に穴が開いて血が出る。子猫の歯は小さいから、押しピンみたいで。 ネコは大きい音が嫌いで、しつけに利用すると良いとの事。噛んだら、 大きな声で「コラ!」と言ってやめさせるようにした。次の日あたりからは、なめるけど噛まなくなった。噛んでもあまがみで、はむはむ、 といった感じ。うーむ、利口だ・・・。

早く夜眠る子になっていただきたい。今はまあ、子供だから仕方ないか・・・ネコだし。

image
出かけてる間はオヤジが面倒みてます。誰にでもなつくくるりにオヤジノックアウト。世渡り上手レディくるり。

家、完成
立派な家猫になってもらう為に、おっさん頑張りました。

image
アイリスオーヤマPEC-903

超デカい鳥かごみたいな感じ。高さ178cm、幅93cm、奥行き63cm。部屋の中にいきなり業務用冷蔵庫がきたかのようなデカさだ。 6畳間なのに・・・。しかし、今は家に人がいるけど、完全に開ける事になる日も近く、家を自由に歩かせるのはリスクも高い。 大きなかごは安心できる「逃げ場」「寝床」としての機能を果たし、家猫にとっては都合がいいらしい。3段あって、 かなり高い所まで上れるのも、高いところが好きな猫には気分が良いらしい。ちなみに、Yasくんの家にあるのと同じ物。
 
上の段にジャンプできる脚力が無いので、段の中間の段を、梱包してあった段ボールでせっせと作った。 DIY。

image
一番下の段。ちっさいノッポさんことぐっさんが一生懸命作るが、採寸もせず勢いで作ったらぐらぐら。剛性不足。

image
裏板を溶接して剛性アップ。早速居座るけむくじゃらの愛娘。わかりにくいけど、鈴付きの首輪も装備。どこにいるかわからなくて、 踏みそうになるから。

image 
寝床の上にかぶせて設置。寝床は、フタがはずせるキャリーバッグにタオルケットを敷き詰めた。が、気に入らない様子。 なぜキャリーバッグかというと、普段コレで寝ていれば、外へ連れて行くのがとても楽(いやがらない)なので。これも、先輩方を参考にした。 ウチのリクは、病院の怖いイメージしか無いキャリーバッグには絶対に入らないというのもあって。

image 
中間段用作成。一個目の失敗を糧に、ちゃんとメジャーを使って作る。ちっさいノッポさん、やや本気を出す。入り口を付けて入れるようにした。 なかかなかの高剛性ボディだが、下端を揃える事を頭に入れていなかったため、やはりぐらぐら。詰めが甘いぞチビノッポ。

image
気に入ったのかも。

ただし、高いところはまだ怖いらしく、二段目より上には行かない。

image
そのへんの段ボールが一番お気に入りかもしれん。

就寝
かごも出来た事だし、今晩はぐっすり眠らせていただこうの二日目夜。AM1時、就寝。



AM3時。



がさごそがさごそ・・・ドムッ(腹を踏まれる)・・・チリリリン・・・・




がばっ!



え? 
・・・何で出てるの?

扉は閉まってる・・・くるりを捕獲し、かごに戻して様子を見てみる。



image 



隙間から普通にでてきた。そうか、小さすぎるのか・・・。



もう、放置。寝よう・・・・。


「みゃーみゃーみゃー・・・みゃー・・・みゃー」


AM3時にウンコの臭いで起床するも、頑張って寝る。他にも何かで起きたような気がするが、もう意識朦朧で覚えていない。 寝不足はまだ続くのか・・・。

結局、ヨメ様の布団の中で寝たらしい。鳴きやまなかったのは、寒かったのと寂しかったのと両方っぽい。布団の中では大人しく寝たそうだ。

寝床
夜中の行動を見ていると、フリース地が好きなようで、フリースっぽい毛布の上で寝ている事が多い。というわけで、 よれて着なくなった僕のフリースの古着を、タオル地の上に敷いてみた。

image
フリース仕様

コレは超お気に入り。自ら進んで入って寝るようになった。うむ、よかった。

そんな感じのくるり。






このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - つれづれくるり  Check
このページのトップへ  ◆このページの固定URL  | トラックバック (0)
トラックバックURL:  

「つれづれくるり2」

06/11/03(金)
  |  TrackBack 0

image
2006/11/2 17:51 ヨメ様の膝の上でくつろぐ。

もう家にも人にもすっかり慣れたくるり。どこでもくつろぎ、遊び、寝る。ビビり癖も抜けてきたようだ。

睡眠
ネコベッドで寝てくれず、夜中に何度も叩き起こされていたくるりだが、ベッドの改良とホッカイロの仕込みでベッドがお気に入りになり、 夜眠るようになった。ちなみに、ホッカイロの入れる位置は何度も確認して「ほんのり暖かい(人のお腹の上)ぐらい」の位置を見つけた。 熱すぎると低温火傷するので注意。やはりまだ寒かったらしい。ちゃんと眠れる環境であれば、 ある程度人間に合わせて寝てくれるというのはホントらしい。

image 
寝ておられます。

ただし、AM9時丁度に起床し「ご飯!ご飯!」と叩き起こされるリズムは定着。

トイレの真横にベッドもなんだろうと、寝床は二階へ移動してみた。ベッドの位置には、お気に入りの基地を設置。

image

ベッドに入れてもすぐにおりてきていたが、ほったらかして夜食を食べている間に、自分でベッドまで上がって寝ていた。ベッドも、 ちゃんと自分の寝床と認識しているようだ。ネコってヤツは、ほっておけば自分のことは大抵自分でやるモンだなーと感心。

嗜好品
・鈴の入った手まり土産品
・ネズミのオモチャ
・その他のオモチャ
・スリッパ

image 
手まりに熱狂

image
ネズミに容赦なし

image
スリッパ大好き

ほっといても勝手に遊ぶようになってきた。でもやはり、遊べとか触れとか膝の上に乗せろ、とかは要求してくる。「狂気の30分」と言われる、 ネコ独特の「一人で狂ったように遊ぶ」という行動もぼちぼち見受けられる。ほっておけばいいらしい。

お気に入りの場所
ネコというヤツは家の中にお気に入りの場所を作るらしい。そこは、安心できる場所だそうだ。

・僕のイスの上
・机の下

image
机の下はコードだらけなんだがな・・・

部屋にほったらかして帰ってくると、だいたいどちらかでぼーっとしてたり、寝ている。

しつけ
トイレはばっちり。噛みもしない。引っ掻かれたこともない。テーブルにも(今のところ)上らない。人見知りしない。

利口すぎて不気味なぐらい利口。(今のところ) 子猫だから面倒で手がかかる事はあっても、悪さで困ったことは無い。 大きくなるとまた変わってくるのかも知れないけど、今のところは順調のようだ。

しつけとは関係ないが、くるりはとても抜け毛が少なく、助かっている。服にもほとんど付着しない。リクは、半分長毛ネコで抜け毛体質なので、 それはそれは大変だった。

成長
11/3、食後計測で850g。すごい勢いだ・・・来たときより一回りほど大きくなった気がする。 食事はサイエンスダイエットを年齢に合わせて与えていく予定。柔らかい肉の離乳食から、カリカリのサイエンスダイエット子猫用を与えたが、 何事も無かったかのようにバリボリ食べる。離乳食は異常なまでに食べたが、年の割に食べやすすぎたんだろう。 おかげで急激にデカくなった気がする。硬いキャットフードは時間もかかって満腹感も大きいのか、規定量を与えてほんの少し残す程度。ただ、 今はまだミルクも欲しいようなので、一日に一度はミルクを与えている。高橋さんとこのナツメ(生後半年ぐらい?)もまだミルカー? のようだし、そういうモンなんだろう。たぶん。食後すぐにも係わらず、過剰なまでに甘えて指をくわえたがる時がミルクの欲求・・・っぽい。

ネコ写真
くるり撮りまくりの今日この頃。必要な機材はズバリ!

・デジタル一眼
・明るい単焦点レンズ

コレは、子供を撮るのと同じだと思う。室内撮りメインで、被写体が落ち着かないのでカメラの性能に依存する部分が大きい。 他のコツとしては

・レンズキャップは付けない(チャンスを逃す。保護フィルタ付けとくのも可)
・常に電源オンでスリープ(一週間でも余裕だったと思う)
・ISO1600固定。薄暗いなら最高感度(3200)で。(何はなくとも止める事が大事)
・P(プログラムオート)固定(何も考えない方が良い)
・連射モード(動いてるときはひたすら連射)
・ストラップはない方が良い(気になって寄ってくるor寝てても擦れる音で起きる)
・電子音オフ(AF合わせで目を覚ます)
・常に手の届くところに置いておく(使ってなんぼ)
・連射が続けられる記録モード(JpegMiddle辺り。間違ってもRAWなんて使わない)

ちなみに、一眼のガシャガシャと大きなシャッター音は、連射を聞かし続けているウチに慣れます。 (笑) くるりは寝てても起きないぐらい慣れた。何はなくとも、すぐ出せてすぐ撮れて、あとはひたすら連射!数打てば当たります。 それでOK。概ね深度が浅いので、寝てるのをこっそり撮るときはピントにだけ注意。ウチのカメラは、20DにEF28 f1.8。 ISO3200なら白熱球の明かりでも手持ちでOK。はじめはEF17-40mmF4Lだったけど、 被写体ブレする事が多かったので途中で変更。

さらに、P505がビデオ記録に大活躍。

子猫くるり|無料動画、 動画配信、 フラッシュ動画ストリーミングはムービーキャスターへ



・・・運動会のパパ状態。まあ、あっちゅう間に大人になるので、コレもまた良いかと。

リク
掲載したブサイク写真に、妹からクレームがきた。

「アタシのリクちゃんは、もっとエレガントよ!こっちの写真に変えてちょうだい!」

なので、新しい写真を載せておく。




image

 

・・・ステキだ。ファンが増えると思う。






このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - つれづれくるり2  Check
このページのトップへ  ◆このページの固定URL  | トラックバック (0)
トラックバックURL:  

「つれづれくるり3」

06/11/07(火)
  |  TrackBack 0

image 
「にゃおおぉぉぉぉん」 へんなかおだ。 2006/11/4 19:00

順調に荒くれ者として育ちつつあるくるり・・・。

二回目の病院
予防接種と検便。予防接種ではピンと立った耳が始めてぺたんこになり、違うネコのようになった。凹んだのであろう。検便では蛔虫アリ。 内服を貰う。元野良には大抵いるもんだとか。耳掃除もしてもらい、綺麗になった。耳ダニはいなかった。

注射も耳掃除も嫌がってドタバタはするが、シャーとか引っ掻くという行動はなく、良い性格のネコだねーと褒められる。


どうやら必要量しか食べないらしく、一食大体10g。15g置いても大体残す。食事でも遊びでもない異常に甘える時があり、 そのときはやはりミルクしか飲まない。ウンコは至って健康的に一日一回。何故かはわからないが臭いが減ってきた。

しつけ・行動
目つきが変わる野生化?する事が多くなった。正に狂気状態で、手のつけようが無くなる。狂気の30分にしては長い気がする。 なんだかよくわからないが、最近ネズミがどこぞから入り込んで屋根裏あたりにいたりするので、その音に反応して興奮しているのかも・・・。 (ネコの耳は犬よりも良いらしい) こうなった場合は危険なので、放置。顔に向かって目をまん丸にして、襲いかかってくる。 ほっておくと収まって、いつものぐるぐるくるりになっている。

また、甘えの延長線上なのかもしれないけど、弱興奮している時に、手に絡む事が多くなった。腕に巻き付いてネコキック&噛む。 加減はしてるようなんだけど、怒ってもあまり聞かない。うーん。とりあえず、噛めないぐらい指を押しつけるとしばらく凹んでやらなくなる。

image
「噛みますよ?」 2006/11/5 15:30

寝床
僕かヨメ様がいる時は、膝の上。めっぽうお気に入りのようで・・・嬉しくもあり、邪魔でもあり、熱い。

image
ぐーすか

人がいればとにかく横で寝ておられる。

image 
腕の隙間に収まりになられるの図

ただし、夜はちゃんと自分のベッドで寝る。

基地とベッドも相変わらずお気に入り。

image 
変わった姿勢だ。

image
オカンからほかほかベッドを貰ってまたお気に入り。

image
手を伸ばして寝る癖があるらしい。

最近、肉球を触ったり爪を出し入れしていると、うっとりしてそのまま寝てしまう事にも気が付いた。


そんな感じのくるり。我が家へ来て早一週間。6日の時点で970g。一週間で300gも大きくなったのか・・・。






このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - つれづれくるり3  Check
このページのトップへ  ◆このページの固定URL  | トラックバック (0)
トラックバックURL:  

「掃除機エボリューション」

06/11/10(金)
  |  TrackBack 0

ガレージの片付けをしていた日。

まずは場所を空ける為、色んな物をセレナに積み込み、秘密倉庫へ運んでいたのだが、その中に5MTのミッションがあった。

運んでいると・・・異臭。
積み降ろすときに・・・異臭。

倒れて、中のオイルを荷室にぶちまけてしまった・・・ミッションオイルの臭さは、経験者ならご存じの通り。とにかく、 誰に断ってこんなに臭いんだかわかんないぐらい臭い。猫の濃縮オシッコ並だ。

とりあえず、その場で借りたオレンジクリーナーとたわしでごしごしして、掃除した。


<翌日>



セレナに乗り込む為、ドアを開ける




・・・んぐぁ臭ぁぁぁぁ!!!




ミッションオイルは全くとれておらず、ぷんぷんと悪臭を車内に放出していた。ああ、親父すまん・・・。(セレナは共同購入)



<猛練11前日の夜>
とりあえず、 パーツクリーナーぶちまけてごしごしすれば取れるだろうと考え、タイヤや自転車を積み込むついでに掃除を開始した。

パーツクリーナージェットストリームアタック! 噴きまくる!・・・・が、全部吸収されて消えていく。大量に噴いてるのに、 パーツクリーナー成分でびたびたにならない・・・なぜ。その上からペーパーで拭いても、拭き取れている手応え無し。

作戦変更。

オレンジクリーナーアタック! オレンジ成分で油を除去!・・・ごしごし。うーん、手応え無い・・・なんだか「全部下に吸い込まれてる感」に困惑しつつも、 「洗剤かけたら水ぶちまけりゃ流れるだろう」と、ホースを引っ張ってきて・・・荷物室に散水!おりゃー!なんだか車内に水をまくなんて、 とてもやってはいけない事をしてる気分。これで、じゃーっと流れて・・・・流れて・・・流れない。

・・・・・うーん。




床がせり上がったように見える。




っていうか、間違いなく上がった。


・・・・ああ、そうか、下にはごっついスポンジがあるのだな・・・なんで気が付かなかったんだ。はぁ・・ ・。

吸水スポンジでせっせと吸う。吸う。吸う。吸う。吸う。吸う・・・・吸う・・・・減らない・・・ああ、あんだけ水蒔けばねー・・・はは・・・ ・

ってラチがあかん!!!


(ひらいめいた)


掃除機使おう。吸えばいいんだ、ぎゅいーんと。普通の掃除機だけど、まあ、大丈夫だろう。

「しゅごおぉぉぉぉぉ」

「じゅごおおおおおお(吸水)」

おおおおお、素晴らしい!!やっぱ掃除機だよなー


掃除機サイコー・・・



この調子で・・・あれ?なんだか景色が白・・・・・




ボフォォォ!!!





image
すごい、こんな掃除機見たこと無い。




ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛・・・・・・・・・


掃除機が・・・・



掃除機が・・・・・







image
こんな時代がくるなんて(現実逃避)





掃除機が火を噴いた・・・。

横で見ていたヨメ様曰く
「おいおい、そんなんで水吸ったらあかんやろ」
「ん、何か臭い・・・あ、掃除機が白煙あげ・・・おっさんやめ(ボフゥ!!)」
だったらしい。


教訓 「 普通の掃除機で水吸ったら燃えるからやめよう 」
よい子のみんな、マネしちゃいけないヨ!



やっぱりラチがあかん・・・明日は猛練なのに。えーい!

ばりばりばりばり

と、内装をひっぺがす。カーペットも引っぺがす。すると、全面分厚いスポンジだった・・・・こりゃ水吸うわ。スポンジ撤去! ってほとんど一体物やないか。えーい「ぶちぶちぶち」 大丈夫、なんとかなる。

image
こうなった。黒いのは後部座席用の送風ダクト。

この状態で掃除。下まで水やらミッションオイルやらで酷い事になってた。とりあえず、この上にブルーシートを引いて猛練で使ったのだが、 まだあちこちに付着してるし、カーペットは丸めただけ(一体物で分割する所がない)なので、その後も悪臭は続く。

image
火を噴いた掃除機と、むしりとった臭いスポンジ

掃除機さん、15年間アリガトウございました・・・。

そんなこんなで、未だにコレの後始末に困っていたりする今日この頃。みなさまも、ミッション運ぶときは細心の注意で・・・。 (っていうか、オイル抜いとけばいいんだよね。そうだよね。ははは。)


さて、普通の掃除機を買うべきか、バキューム式にすべきか・・・。






このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 掃除機エボリューション  Check
このページのトップへ  ◆このページの固定URL  | トラックバック (0)
トラックバックURL:  

「つれづれセレナ」

06/11/14(火)
  |  TrackBack 0

寒くなってきた。去年の冬は普通のストーブ(6畳用)と電気ストーブの併用でやってたんだけど、ぬくぬくとは行かなかった。 ということで

image
業務用ストーブ

木造17畳、コンクリート23畳の暖房能力。これで真冬の一日作業もオールオッケー。近所のホームセンターで約1.5マソなり。安いなあ。 良い時代だ。

・・・ただし、引火には気をつけよう。

セレナつづき
image

3列目シート外して、臭いカーペットは切った。大丈夫、切れ目はマットで見えないサ・・・。3列目シートは、 外すの難しいのかと思ったら5分で外せる事が判明。4本のボルトと2本のワイヤーを外すだけだった。一人で降ろすのは結構泣ける重量だけど、 荷物を大量に載せる時は外してしまおう。びっくりするぐらい荷物の載らないクルマだからなー。(3列目が前にスライドせんのです)

この状態で、臭いは随分マシになったけど、一日ほっとくと結構臭い。うーん、まだなんかあるのか・・・と、レールを外し、 送風ダクトも外してみた。すると・・・

image
送風ダクト

外すと

image
池だああああ!!!

つーんと香ばしい臭いを放つ池発見。やったー!

掃除掃除。

でもまだほんの少しだけ臭いがある・・・うーん、シートとかに移ったのかな。マメにファブリーズでもするか・・・。 洗濯できそうなカーペットは全部剥がす事にする。

image

とれない。でかすぎる内装パネルを剥がなきゃいかん。うーん、面倒だ。反対側は、引っ張ったら無理矢理取れた。(中でカチャン!コロコロ・・ ・とかいったけど、気にしない)

image

力業発動。


・・・しかし取れない。


image

スマートに切断。実にスマート。

image
イノキの口でご満悦

無事摘出。

image
こんな状況。

アスファルトシート?って、パーツクリーナーで溶けるのね。茶色くなってるのは溶けた成分。

リア周りの重量物が何も無くなったセレナは、ごっつい車高が上がってRV車のようになり、なんか妙に軽快。 この勢いでセカンドシートと助手席を外したら、ハイエース並に荷物が載って無駄に速い変なワンボックスが出来るなあ、舞洲走らせようかなあ、 と妙な妄想をしてしまう今日この頃。

あ、掃除機買った。






このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - つれづれセレナ  Check
このページのトップへ  ◆このページの固定URL  | トラックバック (0)
トラックバックURL:  

「遠出」

06/11/17(金)
  |  TrackBack 0

数日留守にします。時間がとれずメールの返信とか滞ってますゴメンナサイ。帰ったら返しますんで。

image
右のマットは在庫切れの為、切った貼ったのあり合わせ。他は新品。

なんとかセレナも格好が付いた(?)ので、コレに乗って4人で遠出。二家族で割れば財布にも優しい・・・ 家計節約

ちなみに、切ったカーペット。何度洗濯してもダメ、臭い取れず断念。ミッションオイルってすげえや・・・しかしまあ、 エライ目にあってしまった。室内に使用済みミッションオイルをぶちまけたら、布類は終わりと思った方が良いかも。

というわけで、いってきまーす。






このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 遠出  Check
このページのトップへ  ◆このページの固定URL  | トラックバック (0)
トラックバックURL:  

「どたばた」

06/11/25(土)
  |  TrackBack 0

image
パーティレース:ブレーキエア抜き中

というわけで、筑波へ行ってきた。帰ってきてから風邪ひいて、治ってすぐセントラルの西日本最速線に、 阿吽さんとNBターボさんの応援に。さらに猛練の準備もかぶって、もうどたばたで首がまわらんとです。ああ、もう日付替わってるし・・。

ああ、散髪へ行きたい・・・。

image
ロードスター西日本最速戦:スタート直前

みどり号が壊れまくって直す時間もとれなかったので、大事をとって猛練には出さない事にした。 リアブレーキキャリパの隠しボルト穴からオイル漏れ、クラッチレリーズ異音、クラッチ滑り、バッテリー死亡、 ロアの偏芯ボルトが適当なボルト(拝借したまんま)という状況で、クローズドで走らせるのはマズイ。新しいと言っても10年選手、 もうゴム系の部品は全部ダメ。特にブレーキ周りはマズイので、マスターのインナーからホースまで、全交換の予定で部品発注済み。 クラッチ周りも全交換。さらには、近日タイベル周りも。・・・わかって買ってないと心が折れる消耗ぶり。承知の上さ!ごりごり直してやる!  ・・・と言っても、部品代だけでえらい事になってます。万札握りしめて阿吽さんの所へ通う日々。(お世話になっております・・・)

青いクルマの、まだフレッシュなネオバをヨメ様の練習で減らすのは勿体ないので、185の1~2部山01Rで行く事にした。猛チャレもコレ。 勝てる様な気がしない。(笑) コレでどこまでいけるか頑張ってみるのも面白い。(ハズ) 参加者のみなさま、よろしゅうに。






このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - どたばた  Check
このページのトップへ  ◆このページの固定URL  | トラックバック (0)
トラックバックURL:  


« 2006年10月 メイン 2006年12月 »



【 ラスト企画 】
20/10/21MTE37V&MDR57プロジェクトファイナル[受付終了] NEW



協賛:タイヤガーデン豊中 ご来店の際は猛烈ロードスターを見たとお伝え下さい!
 トップロードスターいろいろバックナンバーお問い合わせ
 猛ドラ「ぐ」のツイッターみんカラタイヤガーデン豊中
ロードスターでモータースポーツ&DIY / 当サイトは全ページリンクフリーです。 Copyright(c) Gussan / MRRS All Rights Reserved.
Since 2004 -10 visit : ,,