ロードスターでモータースポーツ&DIY 当サイトは全ページリンクフリーです
猛烈ロードスター ヘッダイメージ


【 ラスト企画 】
20/10/21MTE37V&MDR57プロジェクトファイナル[受付終了] NEW



協賛:タイヤガーデン豊中 ご来店の際は猛烈ロードスターを見たとお伝え下さい!
 トップロードスターいろいろバックナンバーお問い合わせ
 猛ドラ「ぐ」のツイッターみんカラタイヤガーデン豊中

« 前の日記 「 ロードスターレストア11 怒濤の仕上げ編1 」 「 ロードスターレストア13 仕上げ編3-外装 」 次の日記 »

「 ロードスターレストア12 仕上げ編2-内装 」

07/08/09(木)
  |  TrackBack 0

ロードスターをレストアしてみるシリーズ その12 怒濤の仕上げ編2 - 内装

その11から3回に分けてお送りする仕上げ編の第2話、内装編。

クラッシュパッド交換(難易度2:パワープレイで乗り切ろう)
・N001-60-350 00 ブラック 17,700円
image

年数が経つと色が褪せ、上の写真のように変形してばっくり割れたりする。予算の都合で一番目立つココだけ交換する事に。

image

取り外しにはセンターコンソールからメーターフードまで取り外す必要がある。 爪があってグローブボックス内から多少はアクセス出来るんだけど・・・結局よくわからなかった。引っ張れば取れる。ややパワープレイ。 爪は折れたりするが、この年式だと多少は仕方がない。

取り付けはシーラーをうにょうにょーと塗り、付ける。純正もシーラーで同じように付けてある。あとは押しつけるだけ。

image 

マットな質感。凄く綺麗。新車ってこんなんだったんだなあ・・・と妙にテカテカしてる自分のクルマを見て思う。割と値は張るけど、 日々目にする部分なのでかなりオススメなリフレッシュだと思う。交換完了!!

グローブボックス交換(難易度1)
image

初めて乗ったとき、開けたら下に落ちたというグローブボックス。中古の良品に交換。特に意味はないが、M2-1028のボックスらしい。 鍵の移植をうっかり忘れて(移植出来たのだろうか・・)廃棄してしまったので、鍵はかけられなくなってしまったが、まあ良しとしよう。 使ってる人見たこと無いし。完了!!

フロントサイドトリム交換(難易度1)
・N001-68-390 00 (L) 1,170円
・N001-68-370 00 (R) 1,170円
image

足下の内装パーツ。あってもなくても・・・という感じはするけど、やっぱりあった方が良い。どーだバー装着時に撤去された様だけど、 安い部品なので新品を取り寄せた。(何故か中古を見かけても1枚1,000円ぐらいする) ちなみにコレはNB用で、 NBウェザーストリップと綺麗に付く。交換完了!!

内張&シーミングウェルト交換(難易度1)
・シーミングウェルト NA01-68-911 00 480円(左右で二つ必要)
image

こちらもどーだバー装着時に撤去されていた内張。コレがないと車内がうるさくなるのとボロ度が加速してしまうので、必ず付けておきたい。 中古NB用良品を投入。加工も無く普通に付き、オマケでベルトホルダーが付く。シーミングウェルトは、フチに付いているゴムっぽい部品。 年数が経つと波打ってきてボロっぽさが出てしまうので、変えると気分良し。装着完了!!

ちなみに、ブレースバーを付ける切り込みを開けるのを忘れたが、とりあえず無しでも特に問題無い(フツーの人では、 あっても無くても気が付かない)という判断でそのままにした。

掃除&フタ(難易度1)
image

洗車スポンジ膝当てが両面テープで取り付けられていたダッシュボート&センターパネル。ココはヨメ様に丸投げで頑張って貰った。

image
地道な作業

で、写真が無いのだけど・・・

image 

綺麗になったところで、フタを付けて完成。十分綺麗になった。ちなみにフタは

・サイドカバー NA01-64-912 00 250円

なり。完了!!

エアコンパネルの交換(難易度2)
・モードコントロールプレートパネル NA01-61-C04A 1,490円 (エアコンパネル)
・ファンスイッチノブ NA01-61-193 670円 (風量ダイヤル)
・ノブNO.1 NA01-61-191 330円(×3) (つまみ)
・エアコンノブ NA01-61-197 1,150円 (ACスイッチ)
image

かなり年季が入って日焼けで黄ばんでしまったエアコンパネル。リフレッシュしようと値段を調べてビックリ。パネルだけならかなり安い (1,490円)。褪せてる車両も多いと思うので、この値段なら気楽にリフレッシュしても良いんじゃないかと。 あまりに安いので実は品番間違ってるんじゃないかと思った。

ちなみに、エアコンノブ(ACスイッチ)は部番を調べても見つけられず注文出来なかったのでココだけ未交換。上のは後でわかった部番。

まずは、ちゃっちゃとバラす。ノブは下からネジ止めされている。

image

で、エアコンパネル。ちゃんとパネルが届いた。

image
綺麗だ~

image

風量パネルは大好きな3M製。

image

風量ダイヤルも使用感無くて良い感じ。

で、取り付けは特に難しいことは無く・・・ちゃっちゃと付ける。

image

新車の質感!!(新品だしな) 初めて見た。

A/Cダイヤルだけ古いままだけど、まだ綺麗な方なのでさほど違和感は無いかなと。まあ、変えたくなったら引っこ抜くだけなので簡単だ。 交換完了!!

消音材(難易度1)
image
・サイレントパック H001-64-493 240円
・チェンジブーツパッド FB01-64-495 130円

無かったので追加。あると随分静かになる。巻き付けて刺すだけ。完了!!

オーディオ装着(難易度2)
image

前のオーディオはCDが出なくなっていたので新調。予算と利便性の兼ね合いで決めたのがALPINE CDA-9885Ji。 C/Pを含めたipodとの親和性が最も良さそうだったのが決めて。繋いでおけば勝手に充電、エンジンスタートで勝手に再生、 コントロールや曲名表示も全てこのヘッドユニットで出来る。オーナーはipodを持っているので、これなら機嫌良く使えるだろう。

センターパネルも含めて一通り取り付けた。
 
image

うーん・・・イイ感じだ。値段の割にデザインも大人しくて好印象。完了!!

メーター周り(水温計リニア化、ETC取り付け、清掃)(難易度2)
image

水温計は動いた方が良い。モータースポーツで少しでも使うなら必ず動いた方が良い。なので、予め加工しておく。

image

適当な銅線でツェナダイオードを短絡させるだけ。この状態では少し過敏に反応するけど、さほど問題なく「振り切ったら休める」 と覚えておけばよい。ちなみに参考程度ではあるけどノーマル車両の場合、真夏・真昼・炎天下の渋滞・エアコン使用・・・と最悪の条件だと、 振り切る。少し流れれば下がってくる。夏場の猛練本コースだと、本コース3本ぐらいで振り切る(高速設定なので、 水温的には優しい=ラジエターによく風が当たる)。なので、「たぶん」振り切って100度ぐらいかと想像している。ちなみに、 純正状態だと上記条件で真ん中からピクりとも動かない。コレでは暖まってる事ぐらいしか分からない。

水温(冷却)対策は、昔書いた「NA/NBロードスターの水温冷却対策決定版!(多分)」あたりを参考にして欲しい。 対策後は、まず振り切るような事はない。

で、

面倒くさいのはココからで、適正水温で中央位置に来るよう何度かバラして組み直さないといけない。

image 

アイドリング状態で大体この位置になるよう調整した。

ついでにETC車載器も搭載。アンテナはメーターカバー内に内蔵させ、電源はエレクトタップ類は一切使わずオーディオ配線からきちんと分岐。 書くと簡単だけど、割と時間がかかるんだよねえ・・・アンテナはガラスに貼り付け、本体はダッシュ横に貼り付け、 エレクトロタップ使えば10倍早く終わると思う。

image

最後にプレクサスで表面を綺麗に仕上げて完成!!

フロアカーペット交換(難易度2.5)、他カーペット交換(難易度1)
・フロアカーペット N066-68-670C 02 ブラック 30,600円
・リアエンドマット 6,510円 背中部分のカーペット
・リアトレーマット 16,600円 幌下のカーペット
・ファスナー G032-68-865A 00 90円(沢山必要)

image 

特別めちゃくちゃ汚かったワケでは無いのだけど、やはり年式相応の使用感はあったので交換する事に。コレは、 新品ではなくNB3の中古極上品が見つかったのでソレを入れた。3つとも平成15年製で新品の様なモノ。ファスナー類は全て新品を使った。

取り外しは、正規の方法ではダッシュボードまで外すが、無茶苦茶時間と手間がかかるので、ざっくり切ってしまう。 この方法でやっても全く問題無いのは青い方で実践済な為。

image

ざっくり切って

image 

取り付けるNBフロアマットの準備をする。(フロアの掃除やサビ処理・穴埋めなんかはココで全部やってしまう)

image

干渉部分を切る。ダッシュボードが来る部分ギリギリまで切らないと入らないと思った方が良い。素材がかなり硬いので、 1cm程度ダッシュに潜っていればまずズレる事はない。NBはフロア形状が若干違うので、少しフィッティングの悪い部分もあるが、 気にならない程度。

リアのマット類はファスナーがやたらと多いぐらいで、特に難しい事はない。

image 
image

新しいマットは車内の雰囲気ががらりと変わってヤレた雰囲気も一掃。良い感じ。交換完了!!

シート装着
image
暫定装着する借り物シートの清掃を頑張る従兄弟のTくん。

image 

ひとまず、暫定で借り物のNB1シートを装着。完了!!

スカーフプレート交換(難易度2)
・フロントスカーフプレート NC10-68-710D 02 (右) 1,180円(NB用)
・フロントスカーフプレート NC10-68-720D 02 (左) 1,180円(NB用)

最初についていたステンレススカーフプレート、使い込まれてかなりヤレている。また、外すときに大抵曲がってしまうので、 綺麗に付かなかったりもする。NB用の黒いスカーフプレートはタダのプラスチックではあるけど、割と質感も良くて安いので、 流用して付ける事にした。

image

この白い爪がNAには刺さらないので、綺麗にカットして平らにする必要がある。

image 

処理はTくんに丸投げ。

処理できたら、両面テープを張って取り付け。

image

おおおー・・・イイ感じ。

が、実はドアから出ているボルト二本が微妙に干渉していた。二カ所、小さな傷が付いている。 完璧に付けるにはドアから出ているボルトをサンダーで削って短くする必要があるが・・・まあ、 注視しなければわからない程度の傷しか付かないので、このまま行くことにした。取り付け完了!!

フットレスト交換(難易度1)
・フットレスト N066-43-041A 880円 (NB2用)
・ペダルカバー B092-43-028 460円 (2個必要)

NA~NB1までのフットレストは妙に高さがあり、足の曲がりがキツく、やや不自然。で、NB2から20mmほど高さが低くなったので、 コレに付け替えている人が多い。

image

が、オーナーはかなりのちびっ子なので、後から考えれば変えなくて良かった様な気もした・・・身長次第かも知れない。 とりあえず完了!! 写真が無いけど、新品ペダルカバーも付けた。ペダルカバー交換のコツは昔書いたココ参照

フロアマット装着
image

社外品の新品投入。C/Pは十分だと思う。完了!!

ステアリング装着
image

室内最後のパーツに花を添えるステアリング。赤いボディに栄えるであろう、赤ステッチ&パンチグレザーのNARDI SPORTS TYPE-Aを選んだ。これで、内装がほぼ一段落。シフトノブはマツダスピードのカーボンノブを装着。予算の都合で交換出来なかった所は、 手持ちのケミカルを最大限駆使して、出来る限り掃除して綺麗にした。

こうして出来上がったあまりに綺麗な車内は、 靴を脱いで上がらなきゃいけない気がしてしまうほどの新車感。勿論、全部が全部新品なワケではないので、 細かく見れば年式相応の部分もあるけど、限られた予算内では十分過ぎる程綺麗になったと思う。さらに、 このクルマが完成する最後の内装パーツが2ヶ月後に装着される事は、まだ誰も知らなかった。


仕上げ最終編(外装)につづく。



猛烈RS内を検索




このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - ロードスターレストア12 仕上げ編2-内装  Check
このページのトップへ  ◆このページの固定URL  | トラックバック (0)
トラックバックURL:  

トラックバック一覧

« 前の日記『 ロードスターレストア11 怒濤の仕上げ編1 』 『 ロードスターレストア13 仕上げ編3-外装 』 次の日記 »
ロードスターでモータースポーツ&DIY / 当サイトは全ページリンクフリーです。 Copyright(c) Gussan / MRRS All Rights Reserved.
Since 2004 -10 visit : ,,