ロードスターでモータースポーツ&DIY 当サイトは全ページリンクフリーです
猛烈ロードスター ヘッダイメージ


【 ラスト企画 】
20/10/21MTE37V&MDR57プロジェクトファイナル[受付終了] NEW



協賛:タイヤガーデン豊中 ご来店の際は猛烈ロードスターを見たとお伝え下さい!
 トップロードスターいろいろバックナンバーお問い合わせ
 猛ドラ「ぐ」のツイッターみんカラタイヤガーデン豊中

« 前の日記 「 ボディのサビ止めと保護 」 「 NA6/NA8メーターパネルの違い 」 次の日記 »

「 押忍!! ツラツラドシャコ塾 」

09/05/21(木)
  |  TrackBack 0

DSCF8194
ツライチはもう古い、時代はリムイチ(リムフェンダーツラ) 嘘です。(一部のジャンルではホントです)

(タイトルに深い意味はありません)

走り命族からドレスアップ族へ移行しつつあるぐっさんですコンニチワ。(半分本当)  見た目もガンバリつつ"速カッコイイ車両"に乗る"速カッコイイおっさん"になるべく、日々精進しております。(白髪増量中)

で、猛練まであと3日。準備は大体終わって、あとは車高の微調整ぐらい。近況としては、エンジンマネジメントそこそこ、空力撤去、 タカタで外した3.9ファイナルのまま。(時間切れ) 足諸々のテストメインで走るつもり。

ギリギリのシャコタン、ギリギリのツライチ、 ギリギリのエンジンマネジメントなど、男の子はスカートの丈も勿論ですが、 ギリギリに弱い生き物だと思います。よって、何もかもギリギリになりつつある僕のクルマです。財布もドライバーもギリギリです。

で、上の写真はアームロックテスト@リア。ギリギリで非常にカッコイイけど、一般道では着陸してしまうので、 一線を越えていますのでギリギリとは言えません。ギリギリ一般道を走れる車高が、当塾としては美しいとされています。

・・・・で、色々チェックしてみる。

DSCF8184

走行中、結構派手にアームロックさせてたらしく、アッパーアームに凹みあり。おろおろ。

DSCF8206

バネを抜いてフルストロークさせる途中の写真。(実際はコレより少し高めで、ナナメに指がなんとか入る)

15インチ、7j+15(+35に20mm)状態に205幅のAD08ネオバ。キャンバは多めで、爪は折ってる (けどぺたぺたには折れてない)。で、この状態。写真では割と余裕ありそうに見えるけど、中は紙が一枚通るかどうか、ぐらい。危なかった、 欲張ってあと5mm攻めたら当たってた。

って昔ソレ(欲張り5mm)でタカタ走ってたんだけど・・・干渉音はリアだったんだろうか・・・。(遠い目)

DSCF8211

そして新足@ハイアッパーのフルストロークテスト。

ココまで紙一枚クリアランス・・・いや、こんなツラツラに興味無いッス。アッパー内径は56mm、ダンパ径は52mm。 中心に入って2mmのクリアランスがあれば十分じゃーん・・・と思いがちだけど、ストロークにつれて"傾く"ので、カツカツに。

「マメ知識らしきモノ」
この傾きが、ダンパーケースとロッドに側圧を生み、フリクションを増大させる。ピロ受け(TODAのFIGHTEXなど) で足の動きが改善(特にリア)されるのは、ダンパに側圧が発生しない構造で、微少ストロークでもスムーズに足が動くから。 NAアッパはピロ受けに近く、とてもよく出来ている。一番フリクションが出るのは、NBアッパ構造。

側圧ゼロ ピロ受け>NAアッパ>ピロ>>>NBアッパ 側圧大

こんな感じ。と、わかってはいてもNA/NAのスペース的な制約上、NBアッパ(又はハイアッパ) を使わざるを得ない。NB純正足はバネの作りでフリクション下げる努力をしてたりして、やはり良くできているのであります。

こんなクリアランスだと、何かの拍子に当たると思う。で、当たるとやっぱヤバい。

このハイアッパーは個人作成の物で筒が少し大きいっぽいんだけど、市販品てどれぐらいなんだろ。 これより小さいと当たるダンパもあるハズ。アームロックしても案外気がつかなかったりするから、心当たりある人は要チェック。

DSCF8215

キビシイ所を手作業で、半泣きでゴリゴリ削った。パワープレイがツライお年頃。角だけ落とせば大体OK。結果、 内外指定の左右専用アッパーに・・・特に問題ないけど。

 

という具合で、猛練はシャコタン乗りのプライドにかけて、 オアシス同様のツラツラペタペタで参戦しちゃう感じ。ギリギリで行っちゃうぜー。

(腹打ったら一瞬で砕けるプライドです)



猛烈RS内を検索




このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 押忍!! ツラツラドシャコ塾  Check
このページのトップへ  ◆このページの固定URL  | トラックバック (0)
トラックバックURL:  

トラックバック一覧

« 前の日記『 ボディのサビ止めと保護 』 『 NA6/NA8メーターパネルの違い 』 次の日記 »
ロードスターでモータースポーツ&DIY / 当サイトは全ページリンクフリーです。 Copyright(c) Gussan / MRRS All Rights Reserved.
Since 2004 -10 visit : ,,