![]() | |
ロードスターでモータースポーツ&DIY | 当サイトは全ページリンクフリーです |
![]() | |
![]() |
![]() ![]() ![]() 最新ブログ 18/03/07【第五弾】MTE37 & MDR57 参加者の方へ【必読】 NEW 18/03/02【ロードスター初心者でもわかるMTE37&MDR57 Q&A集】その3 2018/03/04 12:32版 NEW 18/02/28【ロードスター初心者でもわかるMTE37&MDR57 Q&A集】その2 2018/02/28版 NEW 18/02/24【MTE37-625】8Jに195/50R16と205/50R16のひっぱり感比較【NA/NB/ND】 NEW ![]() 協賛:タイヤガーデン豊中 ご来店時は猛烈ロードスターを見たとお告げくださいませ~。 |
トップ|ロードスター|いろいろ|バックナンバー|猛烈アンテナ |
猛ドラ|「ぐ」の揮発つぶやきツイッター|みんカラ|タイヤガーデン豊中 |
![]() |
![]() |
« 前の日記 「 Dead or Alive? 猛練42 完結編 」 | 「 豊中まつり「トリヤガーデン豊中」行ってきた 」 次の日記 » |
Tweet
![]() 「 豊中まつり【とりやガーデン】現る!! 」10/08/05(木)![]() 夏本番!意味がわからないほどデカい雨粒の雨も降る夏本番!みなさま、いかがお過ごしでしょうか!テンション高めでお送りしておりますが、すでに夏ばてしてるぐっさんですコンニチワ。(´・ω・`)ノ オラニゲンキヲ! ![]() まっちゃん。(ごめん、まっちゃんとしか呼んだこと無いから本名知らない(笑))。元々本職の焼き鳥屋さん店主で、次の新規店舗準備のあいだ、タイヤガーデン豊中さんで汗を流している。僕と同い年でめっちゃ気さく。時々寒いギャグで猛暑を和らげてくれるナイスガイだ。 豊中まつりでの出店場所はI Love Toyonaka ゾーンの西ゲート近くらしい。 [ 人と文化がふれあうまつり:豊中まつり » I Love Toyonaka ゾーン ] ![]() ココの飲食コーナーで、13:00~21:30まで。 売り物は ・焼き鳥(100円/本) ・ポテトフライ(300円/大盛り) ・焼き鳥セット(500円/焼き鳥3本とポテトフライ) まっちゃんにウリを聞いてみた。 「国産の若鶏を使ってるので柔らかくてジューシーです!一ヶ月熟成させた秘伝のタレがウリです!」 本職の焼き鳥職人が焼く美味しくてジューシーな焼き鳥が、かなりお買い得にいただけそう。(*´∀`*)ヨダレー ◆特典あり! お店に行って、まっちゃんに 『ぐっさん!』 と言いいましょう。するとまっちゃんが 「100点満点のほほえみ(*´д`*)」を返してくれます! じゃなくて 【 焼き鳥にポテトフライがちょびっと(お試し分) ついてきます。(*´∀`*)ノ ウマー 】 まっちゃんからのサービスです。というか、ホントに儲けはほとんど出ない大盤振る舞いサービス店みたいなので(まっちゃん的には肩慣らしっぽい)、美味しそうな予感! (*´∀`*)ヨダレー ◆豊中まつり交通アクセス 時間帯にもよると思うけど(特に夜)近隣の駐車場はたぶん全滅?かもしれないので、阪急曽根駅から1、2駅離れた駅のタイムズを利用してクルマを止め、電車で行くのがイイと思う。もちろん、普通に電車で行けるなら電車で。特に7日は淀川の花火とかぶってるんで、クルマで行くと大惨事だと思う。 [ Parking Information|施設から探す:豊島公園 ] 駐車場は岡町の方になると少ない。服部からでも余裕で歩ける距離なので服部周辺は厳しそう。庄内駅最寄りのタイムズがオススメかな。豊中まつりには行ったことがないので、実際どうなのかわからないけど。僕らは8日(日)の昼過ぎぐらいに行くつもり。(^ω^) というわけで、まっちゃんガンバってね。(*´∀`*)ノ タノシミニシテルヨー Tweet ![]() ![]() トラックバックURL: ◆ トラックバック一覧 ![]() |
« 前の日記『 Dead or Alive? 猛練42 完結編 』 | 『 豊中まつり「トリヤガーデン豊中」行ってきた 』 次の日記 » |
![]() |
ロードスターでモータースポーツ&DIY / 当サイトは全ページリンクフリーです。 |
Copyright(c) Gussan / MRRS All Rights Reserved. Since 2004 -10 visit : |