ロードスターでモータースポーツ&DIY 当サイトは全ページリンクフリーです
猛烈ロードスター ヘッダイメージ


【 ラスト企画 】
20/10/21MTE37V&MDR57プロジェクトファイナル[受付終了] NEW



協賛:タイヤガーデン豊中 ご来店の際は猛烈ロードスターを見たとお伝え下さい!
 トップロードスターいろいろバックナンバーお問い合わせ
 猛ドラ「ぐ」のツイッターみんカラタイヤガーデン豊中

« 前の日記 「 【MTE37】猛烈なTE37第1弾【15インチ8J+25】 」 「 くまにあってしまった 」 次の日記 »

「 未来のサスペンション 」

09/08/15(土)
  |  TrackBack 0

DSCF8245

先月の58交流戦から、足に関してよりいっそう萌え楽しくなっているぐっさんですコンニチワ。

足の神様たちからチョーありがたい説法を説いていただいたおかげで、コレまで行き詰まっていた「ナゼ?」が解けまくり、 あらゆる方面でブレイクスルー。寸法出し用だった「猛烈に足を検討するソフト(仮)」も、「そうかー!」で劇的なバージョンアップを遂げ、 動的シミュレーション(電脳ぐっさん予測)もある程度可能に。

苦手なチョー長い数式&関数迷宮とバトル中。作り込むほどに数々の謎が解けて、面白いのなんの・・・ アレはああだったヨー!!コレはああだったんだヨー!!と、とりあえず近くにいるヨメ様にアツく語ってみたら

「過去最高にナニ言ってるかわかんない」

と賞賛の嵐であり、土下座で反省。そしてまた出てくる「ナゼ?」 足というのは奥が深い。NBビルも青の足も、 予測精度が大幅に上がったので、今後の煮詰め時間が大幅に短縮出来そうな予感。

 


・・・で、足を考えてると行き着くところは「アクティブサスペンション」というわけで、 思い出したのがBOSEアクティブサスペンション。

数年前、コレが発表されたとき、未来のサスペンションは全部コレになるんだ!と確信したんだけど、ちっとも普及しないなぁ・・・。

ボーズサスペンションシステム

エンジンから動力を引っ張る油圧ではなく、電磁モーターとアンプで制御された「アクティブサスペンション」。

アクティブ = 自発的 = 自ら伸縮できる

フツーの足回りは「パッシブサスペンション」で、自分で伸び縮みはできず、伸縮はすべてパッシブ=受動的。 地面のでこぼこやクルマの重量で縮んで、バネの力でぼよーんと伸び、そのままだとバネがずっと「ぼよんぼよん」するので、ダンパーで抑える。

で、そのアクティブサスペンションはこんな動きをする。

2個目の動画は、3分12秒あたりで見たことのないスラロームを。

BOSEのはともかく、油圧のアクティブサスペンションは随分前からあった。けど、普及しなかった。なんでだろ?と、ググってみると・ ・・

アクティブサスペンションって - 教えて! goo

開発に携わった方の回答があって面白い。莫大なコストと耐久性の問題。で、BOSEは・・・やっぱコストかな?

しかし、このセルシオ。一度乗ってみたいなあ。でこぼこの舞洲でとんでもないタイム出したりして。


で、今市販されてるクルマでも、ちょっとビックリしたのがあって

クラウンアスリート

高級車。このサイトの隅っこの方にちょこーっとだけ載ってる機能

機能・ メカニズム|駆動系

「ナビ協調機能付減衰力制御サスペンション」

GPSと連動してコーナー手前で減衰力あげたり、激しい段差があるトコロは 「学習」して通過時に減衰を落としたり・・・ 今日日のクルマはこんなの付いてるのかっ!


と、(最近とか)未来のサスペンションはすごいんだな~と思いつつ、バネとダンパーを手懐けることに生き甲斐を感じるぐっさんでした。

(アクティブサスの制御で遊べる日がきたら、とりあえずナイト2000みたいにジャンプさせよう。 (笑))



猛烈RS内を検索




このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 未来のサスペンション  Check
このページのトップへ  ◆このページの固定URL  | トラックバック (0)
トラックバックURL:  

トラックバック一覧

« 前の日記『 【MTE37】猛烈なTE37第1弾【15インチ8J+25】 』 『 くまにあってしまった 』 次の日記 »
ロードスターでモータースポーツ&DIY / 当サイトは全ページリンクフリーです。 Copyright(c) Gussan / MRRS All Rights Reserved.
Since 2004 -10 visit : ,,