「 リアバキバキ悪あがき 」
04/11/20(土)
■

ディーラから帰ってきたら症状が変化していた愛車。出す前は左に少し切った状態で周期的なバキバキ音が発生していたけど、今はアクセルをオフしたときにゴキっと言う音が鳴る。もしかしたらデフじゃ無いのかも・・・と言う淡い期待を抱き、下回りに潜ってみる。マツイ大先生の意見も参考に、とにかく触れるボルトを全部増し締め・・・するも、締まるようなボルトは無し。唯一おかしそうなのはリアスタビの位置。ゴムは思いっきりズレてるし右と左でメンバーとのクリアランスも違う。右は接触した跡があって少しサビも浮いている。オマエか!オマエなのか!と、願うような気持ちでスタビ取り外し。
試走します。
バックでガレージを出ると・・・「ゴキッ・・・」
諦めました。
とりあえず、試しにドン繋ぎしてみたらネオバでも白煙上がるぐらいロックはできるから、LSDとしての機能は果たしてる様子。ウンコタイヤ2本と工具と自転車積んで、明日に備えます。メット2個積んでますから、横に乗ってゲロ吐きたいヒトは遊びに来てください。>近隣の人たち
猛烈RS内を検索
Check
▲このページのトップへ ◆このページの固定URL
| トラックバック (0)
トラックバックURL:
◆ トラックバック一覧
|