「 つれづれ日記 」
06/10/30(月)
■

というわけで、終わったことは仕方ないので涙で枕を濡らしつつ、今回の作業内容。
◆直しただけとも言う作業内容
・フルブッシュ交換(純正&マツスピ混合)
・アーム&メンバー清掃&塗装(シャシブラ)
・ホイールハウス塗装(ノックスドール)
・アライメント調整(キャスタが合わせられない)
・Fスタビ変更(みどり号からはぎ取り。みどり号はFスタビレスに・・・)
・リアレート変更(みどり号からはぎ取り。みどり号は何故かレートアップ・・・)
・シートポジション調整(ちょい下げ)
・ハンドル位置調整(ちょい下げ)
・左Fアッパーアーム交換(ジョイントのネジなめてた)
・アッパーアームジョイントブーツ交換(一個破れた)
・右Fロアー後ろ偏芯ボルト交換(なめた。みどり号からはぎ取り、みどり号は適当なボルトに・・・)
・バルタイ調整
・シフトブーツ交換(破れてた)
・MTオイル交換
ぐらいだったと思う。みどり号からはぎ取りまくった今回の作業。破損(しちゃった)パーツもあり、注文していては間に合わないので、
間に合わせる為に偏芯ボルトまで剥いだ。適当なボルトナットで締めたみどり号のアライメントは・・・。(でも意外とまっすぐ走る)
細かくはまたぼちぼちレストアネタにするとして、一年ぶりに開けたヘッドカバー。
このときは備北走行会の準備をしていたようだ。開けると

おー、めっちゃきれい。でも、カムに傷が多い・・・?(ガレージの出し入れのみで、
アイドリング放置が多かったからかも。アイドリングが一番カムが痛むらしいねえ)
とりあえず、TSタカタへはこっそり行こうと思う。
猛烈RS内を検索
Check
▲このページのトップへ ◆このページの固定URL
| トラックバック (0)
トラックバックURL:
◆ トラックバック一覧
|