「 ブレーキ周りのO/H 」
08/01/09(水)
■

NBのキャリパに交換してから早い物で約2年。
NB8(AT)中古でH14年製だけど、既にブーツは破れてズタズタになってた。新しいしまだいけるだろーと思ってたけど、
パッド外してビックリ。幸い固着の症状も無く、ピストンはピカピカだった。車庫保管万歳。屋外だと終わってたかも。
ほぼモータースポーツオンリーで全然乗ってないけど、使い方が過酷だともたないのね。もちょっとマメにチェックしよう。ちなみに、
破れてたブーツはフロントの片側だけで、他は綺麗なもんだった。念のため、職人に手伝って貰いつつ全キャリパフルO/Hした。
途中でおっちゃん遊びに来て、アップルパイの差し入れ。わーい。
ガレージ内ではアップルパイがプチ流行。安くて(100円)美味いので、よくおっちゃんやヨメ様が食べている。なぜか僕は、
そういえば食べた記憶がない。で、みんなトロトロアップルをそこら中にブチまける。ロードスターにもブチまける。
(笑) すごく食べにくいらしい。
差し入れして貰ったので、ガレージで初めて?食べてみる。
・・・うん、こりゃブチまけるわ。←ブレーキキャリパに落とした
エア抜き要員が居ないので、まだ空中浮遊中。足でも組み替えようかな。
今週末は猛練なんだけど、天気が怪しい。
(汗)
・・・てるてる坊主でも作ろうか・・・みんなで作ればきっと晴れ・・て欲しい・・・。
冬の雨、オフィシャル達には地獄が待っているゼ・・・・。
猛烈RS内を検索
Check
▲このページのトップへ ◆このページの固定URL
| トラックバック (0)
トラックバックURL:
◆ トラックバック一覧
|