« 2013年01月 | メイン | 2013年04月 » |
|
「アライメント楽勝!車両載せ台を作る」13/02/04(月)アライメント楽勝でとれる台がほしー!という思惑で製作して貰ったこの台。 前輪はリフトに載せて、後輪はこいつに載せればアライメント楽勝じゃないかと思った物の、思いの外高さを合わせるやら上げるまでが手間でイマイチであった。もっとよく考えておけば良かった。水平が出せないのは致命的。 というわけで、若き匠であるdaiちゃんにありとあらゆる肉体的等価交換により依頼します。
匠たすけてー!!!!
台を切るdaiちゃん そんなつまらないジョークもかき消すほどのインパクトです。某ビフォーアフターで言うところの、元家屋破壊シーン(天井ばりばり)の音楽を脳内再生してお楽しみ下さい。
んまあ!
匠があらかじめ用意していた角パイプがつぎつぎと溶接されていきます。
さびないように塗装します。 強度マージンとりすぎてとてつもない鉄の塊になってしまい、地味に面倒です。めちゃめちゃ重いです。 通りすがりのわっきんが手伝わされています。
家の前で謎の重量感溢れる鉄製四角形オブジェが乾燥されている姿は、道行く人々の心を無駄にもやもやさせる事にも成功しました。
なんということでしょう 匠の高精度な溶接により、ガタもまったくありません。 しかし片方はただの四角いジャングルジムなので、このままではタイヤが載りません。
~後日~
アジャスターボルトやそれを受ける土台、天板が用意されました。
この日も匠のダイナミックな溶接さばきが道行く女性達をつぎつぎと 仮面越しでも伝わるイケメンの溶接という魔力、恐ろしい匠です。 とおりすがりでも何でも無く朝からしょうちゃんが手伝わされています。本当にありがとうございます。
そんなこんなでワイルドに完成しました。 超速でお送りしていますが丸二日ぐらいかかってます。
うまいこと配置して定盤並の精度がでた。ほぼ定盤。よしよし! ただ、もうちょい低くても良かった。微妙に手が遠い。
ニコイチで合体して移動。 しかし重い。重すぎる。片側がキャスターじゃなかったら鼻血が出るレベル。一つで耐荷重10トンぐらいありそう。車両重量40トンのトラックかかってこいやー!なんて言いませんが、おかげさまで安心して下にもぐれます。
てわけで記念すべき一号車はやはり功労者dai号です。 こんな感じで測定&調整。 タイヤの減り方とか体感の特性とか色々あわせて数値を決めていきます。
ステアリングセンターは垂直レーザーでハンドルを合わせてからマスキングテープで目印を貼っておく。トー調整するとハンドル動いちゃうんで、固定する治具作りたいな。このときは「ハンドルもっといて-!」の人間治具で解決。 キャスターは、あらかじめ左右のキャンバーが合った状態からステアリングを90度ないし180度(わかりやすければなんでもよし)切った状態で左右のキャンバー増加量が同じになるように揃えればOK。 転舵キャンバー増が同じ=同じキャスター角
アライメント調整時にタイヤがある程度自由に動かないといけないけど、ココは上の写真のようにして解決。 物は簡単、2枚に重ねたビニール。ようはゴミ袋。現職レースメカさんから教わった方法で、実際やってみても、ほどほどにスムーズにタイヤは動いて申し分無し。「ほどほど」がミソで、あまりにつるんつるんだと台から車が落ちてしまうので、このさじ加減は絶妙。現場の知識はさすがだー。
何台かアライメントとってみたけど、必要にして十分以上の精度が出てる。相対変化、左右差の合わせ込み、数値の再現性、どれもばっちり。コレでアライメントとった車両はどれもびしぃ!っとまっすぐ走るようになったし、特性も狙い通り。作業時間もかなり短くて済む。 きっちり水平の出た下にもぐれる台 作業性も精度も文句なしっす・・・すばらしい!
若き匠さんありがとう! 体で返すよ! Tweet Check ▲このページのトップへ ◆このページの固定URL | トラックバック (0) トラックバックURL: |
「猛ドラ◆10よりリニューアル!(修正)」13/02/23(土)以下は過去の情報で、クラス分けや運営方法はリアルタイムで改良を重ねています。最新情報は猛ドラWEBにて~。
13/2/25:多少修正が入ったので表記を変更しています。 猛ドラ開催10回目の節目に、開催内容を色々見直しました 新しい猛ドラの変更点は、開催概要の下に暫定で箇条書きしています。 ・参加スタイルの変更 通常参加のみから、3つのスタイルへ
modora.jp の運用が開始しました。 猛ドラ◆10の申し込みは猛ドラWEBで 2013年2月26日(火)22:00より受付開始です! 皆様のご参加お待ちしております!
◆ダイジェストで紹介(詳細は猛ドラWEB上でご確認くださいませ) 【巧TAKUMI認定チャレンジ】 と、変態度が増していきます。黒巧ステッカーでは抱いて!と言っていた女性も、赤巧ステッカーの前では泡を吹いて失神し、金巧ステッカーの前では爆発すると噂されています。やはり恐ろしいステッカーです。
しかしやりすぎには注意しましょう。
【走行方式が終日フリーから時間枠制になりました】 ある程度は自動化で計算するけど、チューニングやらが含まれてくるとうまくいかないときもあるので、そこは人力微調整。 そんなこんなで過去参加車や主要車種をどっさりクラス分けしたのが以下。
※1タイヤの安全な寿命は屋外で5~6年あたりが目安なので、4年以上経過していたらそろそろ交換をおすすめします。ミゾが十分残っていても古くなって硬化したタイヤは全くグリップしないので、残りミゾに惑わされないようご注意ください(`・ω・´)+
という感じで、今年度もこんな仕組みで楽しく猛ドラやっていきたいなーと思っています。作るのにむちゃくちゃ時間かかっちゃったけどね(汗) 皆さん遊びにきてね! Tweet Check ▲このページのトップへ ◆このページの固定URL | トラックバック (0) トラックバックURL: |
« 2013年01月 | メイン | 2013年04月 » |