![]() | |
ロードスターでモータースポーツ&DIY | 当サイトは全ページリンクフリーです |
![]() | |
![]() |
![]() 【 ラスト企画 】 20/10/21MTE37V&MDR57プロジェクトファイナル[受付終了] NEW ![]() 協賛:タイヤガーデン豊中 ご来店の際は猛烈ロードスターを見たとお伝え下さい! |
トップ|ロードスター|いろいろ|バックナンバー|お問い合わせ |
猛ドラ|「ぐ」のツイッター|みんカラ|タイヤガーデン豊中 |
![]() |
![]() |
« 前の日記 「 【MTE37中間報告】祝ナナジェイゼロ製作可能数達成【まさかの4日】 」 | 「 【STARK★RACING】マツ耐:マツダファンフェスタ2015岡国【最終回】その2 」 次の日記 » |
Tweet
「 【STARK★RACING】マツ耐:マツダファンフェスタ2015岡国【最終回】その1 」15/11/19(木)![]()
◆レーシングチームを作ってみた レース観戦は好き。だけどいつか向こう側へ、走る側へ行けたらどれほど楽しいんだろう。 今の俺達なら出来るんじゃないのか。出来そうだ。いや、出来るはず。やるか! と、チームが始動したのが2014年の春。2年計画で2016の春までと決めてスタートした。そしてチーム車両としてNB8C後期ロードスター「通称:猛烈★耐久号」を購入した。
という事すらココで報告出来ていなかった…。 女性やお子様に妙に人気のスポーツカーって感じになった。
当初参戦予定だった「オプション2お遊び耐久」はタイヤがラジアルならクルマは何でもOK(ナンバー無しもOK)という何でもありレギュレーションで、ロードスターで勝てるハズもないんだけど、勝てるかどうかは問題ではなく「ロードスターで参戦すること」が根底で、速いクルマには勝てたら面白いよね!というスタイル。 勝てるクルマじゃなく楽しいクルマで遊びたい。いちばん楽しいクルマはロードスター。今でもずーっとロードスターに乗ってるのはコレより楽しいクルマがないから、だから。 ドライバーは走りたいおっさん達と若手に任せ、私は監督&車両製作&管理という体制。 大半が積車で運ばれてくるナンバー無しミサイルマシーン。そんな中に個人所有の普段使いロードスター2台が自走で参加。クラッシュしようがぶつかろうがOK!積車で帰れるぜ!という失う物がないクルマ達に囲まれ、雨に濡れた子犬のように震える我々。レースはドライから突然の大雨という、めまぐるしい天候変化、厳しいコンディション そして耐久号はクラッシュ、完走ならず メンテナンス万全で挑んだ耐久号2戦目 完走すらままならない耐久レースの厳しさを知る。 ちなみにコレ多くは書けないのだけど、後に調べた結果は、市場に混入したコピー品の粗悪ブレーキパッドを掴まされたのが原因。運が悪かったとしか言えないけど、世の中には知らないうちに粗悪コピー品が沢山出回っている。みんなも気を付けて。 猛烈RS内を検索 Tweet ![]() ![]() トラックバックURL: ◆ トラックバック一覧 ![]() |
« 前の日記『 【MTE37中間報告】祝ナナジェイゼロ製作可能数達成【まさかの4日】 』 | 『 【STARK★RACING】マツ耐:マツダファンフェスタ2015岡国【最終回】その2 』 次の日記 » |
![]() |
ロードスターでモータースポーツ&DIY / 当サイトは全ページリンクフリーです。 |
Copyright(c) Gussan / MRRS All Rights Reserved. Since 2004 -10 visit : |