ロードスターでモータースポーツ&DIY 当サイトは全ページリンクフリーです
猛烈ロードスター ヘッダイメージ


【 ラスト企画 】
20/10/21MTE37V&MDR57プロジェクトファイナル[受付終了] NEW



協賛:タイヤガーデン豊中 ご来店の際は猛烈ロードスターを見たとお伝え下さい!
 トップロードスターいろいろバックナンバーお問い合わせ
 猛ドラ「ぐ」のツイッターみんカラタイヤガーデン豊中

« 前の日記 「 つれづれ 」 「 青号、その後 」 次の日記 »

「 NB純正ビルシュタイン流用プロジェクト6-ひとまず完結- 」

12/08/08(水)
  |  TrackBack 0

なんともう、始めたのは5年半も前という流用プロジェクト。しらんまにものすごい歳食っててますやん僕!というガクガクブルブルはさておき、4年半前からさっぱり途中経過をすっ飛ばしてひとまずの完結。

NB純正ビルシュタインをNAで美味しく頂くProject-1:猛烈RS/ロードスター
NB純正ビルシュタイン流用プロジェクト、その2:猛烈RS/ロードスター
NB純正ビルシュタイン流用プロジェクト3:猛烈RS/ロードスター
NB純正ビルシュタイン流用プロジェクト4:猛烈RS/ロードスター
NB純正ビルシュタイン流用プロジェクト5:猛烈RS/ロードスター


はっきり言って間違ってることもいっぱい書いてあるので上記情報は参考程度に。(汗) みどりの仕様も上の記事から紆余曲折して、スタビからブッシュから全部ノーマルに戻してます。

 

純正形状サス、超長い純正ダンパー、バラすのに毎回スプリングコンプレッサ、組み立て大変、取り付け取り外し大変、車高出しが超シビア、という「割と苦行」を5年以上続けたおかげで、膨大なノウハウとアシの知識を学ばせて貰った。結果、やってよかったなあと思う。

 

今では「純正のビルシュタインなのに」特性も車高もほぼ自由自在に出せるようになった。NA/NB、どちらのビルでも大丈夫。というか、どんなアシでもなんとかなるよねー的自信もついた。この知識はモータースポーツアシの方でももちろん役に立つし、セッティングの引き出しはずいぶん増えた。引き替えに、お金も時間もめちゃめちゃかかってはいるけれど、知識と経験プライスレスですかんね。


で、当初の目的を振り返ると

とにかく安く
「NB純正相当の性能が出せればよし」
「あわよくば、車高も下げてやろう」


だった。コレで言うと、「とにかく安く」は無理。車高にもよるけど、基本、特注のハイアッパーマウントが必要。ハイ部分の内径が、ビルの太いダンパーが収まるハイアッパーとなるとそうないんじゃないかなあ。ここは、ウチではこだわって特注してる。フチに当たったら意味なくなっちゃうし。

NB純正相当の性能、という点では、今となってはその日本語自体に違和感を感じはするんだけど、十分すぎるぐらい引き出せてると思う。それは後述。

車高に関しては、自由自在。どこまでも下げられる。低すぎていろんなところが走れないというレベルまで可能だった。

 

IMG_0122

ハイアッパーはたくさん作った例。(MRRS-MSの出荷分が含まれたややインチキ写真)

 

IMG_0134

おかしなフロント車高例。指マイナス2~3本だあああ!

ここまで下げるとハンドルが全部切れないという衝撃車高。なのに、高速は快適。道の悪い町乗りでは腹打ちして寿命が縮んだり、跳ね上げ式の駐車場に無理矢理入ったら引っかかって出られないという、いろいろ心臓に悪い仕様です。

 

IMG_0126

現在の試作品。ベースアシはaki@RSくんから提供してもらったNB2ビル。

プロフィール|aki@rs|みんカラ - 車・自動車SNS(ブログ・パーツ・整備・燃費)

彼もまたアシフェチであり、アシ道を探求する変態マニアックなロドスタ好きです。アシ関係のブログは僕より全然丁寧(ぐ画伯クオリティではありません)ですごく勉強になると思うので、興味のある方はゼヒ。


現在のビルはシム式全長調整式。といってもアッパーのボルトを長いのに交換してあって、アッパー上部に最大30mmまでスペーサーが入れられるようになってるだけ。指0本車高でも30mmつっこめば車検通るよねーと言うことで作ってみたけど、30mmのスペーサーは当然のごとくすさまじい値段だったので今のところ作ってない。(笑)

MRRS改をもしメニュー化したら、車検時貸し出し用アッパースペーサとしてあってもいいかなあ?とか、考えてたりはするけど、そんなに需要もないだろうしなあとか。純正形状で落とすと車検が一番ネックだったりするからねー。

 

で、このアシは(車高限界まで落としつつ)集大成にするぞー!という事で、一発で決めるぞおりゃー!ダンパーの溝きり加工も最小限ですますぜー!と意気込んだものの

 

DSC01629
溝だらけやないか


なんか色々計算違いがあって結局ダンパーは溝だらけになり、何度も組み替えるハメになり、案外苦労。(;´Д`) ○○の加工が難しくて、計算通りいかない。なんかもう、めっちゃ計算したよ、色々と。

そんなこんなで出来たのが

 

IMG_2569-
ちょっと色気を出してBリップつけたよ!


先日の猛ドラ6のとき。バリっと決まってるっしょ。(´∀`)


「みどり仕様」
ほぼフルノーマル NA8Sr2 BP1.8L 5速4.3トルセン
アシ:NBビルMRRS改ぺたぺたスペシャル
タイヤ Z1STAR 185/60R14&MTE37-2ナナジェイゼロ

ブッシュやスタビ、ブレーキパッド他、全部ノーマル。変わってるのはシート・エキマニ・マフラーくらい。

この状態で、ポン付けNBビルのようなすさまじい突き上げは無し、ビル(というか高圧ダンパー)特有の角の丸い堅さはあるけど、町乗りも高速も十分快適なレベル。ふわふわ系の快適じゃなくて、割と減衰の効いたしまりのある乗り心地で、これくらいのハリがロードスターらしいかな、という感じの快適さ。

モータースポーツでも、舞洲(路面の悪い場所)のような所で遊ぶレベルならこんな感じのアシで十分、と前から言ってたけど、

 

猛ドラ06◆12/07/28 タイム記録結果


自己ベスト51秒168
公式ベスト51秒521

当日はバンプタッチタイミングのセッティングだけ少しやって、あとは時間の都合で8本(記録込み)ぐらいしか走れてないけど、当日の結果を見て貰ったら十分過ぎるタイムなのはわかると思う。車高下げすぎのデメリットが若干出てたけど、十分乗りやすいしタイムも出るし、町乗りも普通に快適。

純正アシ改でここまでいけたら、言うことないかなと。(´∀`)

 

個人的にバネを直巻に交換して、もうひとひねりしてみるけど、純正の部品の範疇ではここで終着だと思うので、これにて当プロジェクトは(自分の中で)完結。

 

NBビルMRRS改仕様をメニュー化するか検討してたら手が上がったので、とりあえずもう1セット作ろうかな~という今日この頃です。



猛烈RS内を検索




このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - NB純正ビルシュタイン流用プロジェクト6-ひとまず完結-  Check
このページのトップへ  ◆このページの固定URL  | トラックバック (0)
トラックバックURL:  

トラックバック一覧

« 前の日記『 つれづれ 』 『 青号、その後 』 次の日記 »
ロードスターでモータースポーツ&DIY / 当サイトは全ページリンクフリーです。 Copyright(c) Gussan / MRRS All Rights Reserved.
Since 2004 -10 visit : ,,