ロードスターでモータースポーツ&DIY 当サイトは全ページリンクフリーです
猛烈ロードスター ヘッダイメージ


【 ラスト企画 】
20/10/21MTE37V&MDR57プロジェクトファイナル[受付終了] NEW



協賛:タイヤガーデン豊中 ご来店の際は猛烈ロードスターを見たとお伝え下さい!
 トップロードスターいろいろバックナンバーお問い合わせ
 猛ドラ「ぐ」のツイッターみんカラタイヤガーデン豊中

« 2005年06月 メイン 2005年08月 »

7月01日 『 道頓堀に行ってきた 』この近くにすごーく美味いうどん屋があって、最近よく行っている。うどん食べない人だ...
7月02日 『 トキコ オイルサーバー2 』オイル交換の便利アイテム
7月03日 『 本気ホイール 』清水の舞台から飛び降りる本気ホイール導入
7月05日 『 コスパで選ぶNA/NBロードスターで猛暑を乗り切る水温冷却対策決定版(多分 』リーズナブルに完璧な水温対策!
7月08日 『 次のステージへ 』ヘッダ画像にも書いてある通り、「はちゃめちゃな状態から無理矢理作って成長していく...
7月26日 『 更新再開! 』というわけで、細かい煮詰めは未完成部分はあるものの、やっと大方完成したので公開で...

「道頓堀に行ってきた」

05/07/01(金)
  |  TrackBack 0

imageこの近くにすごーく美味いうどん屋があって、最近よく行っている。うどん食べない人だったのに、ここの美味いうどんを食べてからと言うモノ、一気にうどん野郎になってしまった。やっぱり美味しいモノ食べんとダメですな。店の名は「つるとんたん」と言う。堺筋沿い。川の隣。

順番待ちだったので名前を書いてふらりと道頓堀まで行ってみる。僕はちっとも大阪の都心部に出ていかないので(出不精・引き籠もり・人混みで酔う)有名なかに道楽のカニでも見てみる。気分は観光客。


image
阪○が優勝すると目玉をもがれたりする有名なカニです。


「 しょうしょう かろうぎみにより ただいま きゅうけいちゅう 」


・・・・・動いてないよママ。

カニも大変ですね。

うどんを食べて帰りました。






このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 道頓堀に行ってきた  Check
このページのトップへ  ◆このページの固定URL  | トラックバック (0)
トラックバックURL:  

「トキコ オイルサーバー2」

05/07/02(土)
  |  TrackBack 0

imageよしださんが使っているのを見てから欲しくなって導入。仏缶だとペール缶がちょっと特殊でキレイにハマってくれないけど。

・・・便利です。イイですコレ。1回に100mlと容量が決まっているので直接エンジンのオイル口に差し込んでしゅこしゅこと回数を決めてやればそれで完了。100円灯油ポンプの100倍近い値段がしますけど。(笑) 僕が買う灯油ポンプはことごとぐ潰れたり(裂けたりする)オイルをちゃんと吸い上げられなかったり(潰れたまま戻らない)電動モノは粘度が高すぎて3リットルが10分ぐらいかかったりで、結局何本も捨てる羽目になったので、これで決まりかと思うとハッピーです。オイルジョッキを使う必要も無くなったので、何かと幸せになりました。






このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - トキコ オイルサーバー2  Check
このページのトップへ  ◆このページの固定URL  | トラックバック (0)
トラックバックURL:  

「本気ホイール」

05/07/03(日)
  |  TrackBack 0

imageタイヤが届いたのでタイヤ屋さんへ行ってきた。そして、ついに本気ホイールも・・・今日出会う。

モータースポーツを始めてから新品フルセットを買うのはコレでまだ2回目だったりする。(まあ、成り行き上いきなり8本も買うことになってしまったけど。(涙)) ほとんどをウ○コタイヤで過ごしていた気がする。

今回の経緯を整理
・死ぬ気でTE37+01Rを注文
・特殊サイズなので一ヶ月かかって到着
・ご対面→感動!持って帰る時に忘れていたRAYSハブリング注文。
1個1500円×4・・・6000円。たけー!でも仕方ない・・・。
・タイヤ屋から電話がかかってくる「それネオバ付いてます」 後日付け替えになる
・広島に行く&阿吽さんに会う「TE37割れるぞ!」心が折れる
・タイヤ屋へ行き「ST115下さい」37を街乗りに使う決心をする


そして今日。

image
ぶいーん

組み替えが終わりバランス取りしているTE37。

・・・そして停止。

image
TE37 & RE01R!!!

ムホー!

超カッコイー!!

たまらんー!!! (狂喜)

・・・と言うわけで本気ホイールはTE37です


僕が曲がるまで本気で使ってみます。


容赦なく縁石にも乗ります!!


人柱になりましょう。曲がったり割れたりしたらココで鼻水を流しながらレポートします。
と言うわけで、TE37が壊れた際には暖かいお言葉と缶コーヒーの差し入れを宜しくお願いいたします。缶コーヒー大好き。(微糖でお願いします) ファンレター募集中。(無関係)

ちなみに高級RAYSハブリングは、タイヤ屋さんが手間かけたと言う事でサービス(タダ)にしてくれました。嬉しすぎる・・・。ちなみにST115は、ニセナベのDNA-GPがもう無くなるのでソレと入れ替えてヨメ様練習用&ドリフト用とする事に。

TE37な理由

走るクルマたるもの、いつもカッコ良くないといかん!!

強度を重視して重量もデザインも妥協した本気ホイールを妥協して買うより、自分の中で最高と思えるホイールを常に付けていたい。その方がいつもハッピーだし潔い。割れたら割れたでその時よ!

ああ、俺カッコイイね。(←バカ)

迷ってる僕の背中を蹴り飛ばして谷底に落としたのは某タナカ君です。ありがとう。(笑)
正直割れたり曲がったりするのは色んな意味でイヤだけど、ホイールに気を遣って走るのはもっとイヤなので、いつものように気にせずガンガン走ります。






このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 本気ホイール  Check
このページのトップへ  ◆このページの固定URL  | トラックバック (0)
トラックバックURL:  

「コスパで選ぶNA/NBロードスターで猛暑を乗り切る水温冷却対策決定版(多分」

05/07/05(火)

imageロードスターは水温にキビシイ。

トップ画像

僕のロードスターの振り切り寸前純正水温計。普通のロドスタならこんな事にはなかなかならないと思う。これは、ダイオードを飛ばしてリニア化改造したので、ある程度ちゃんと動くようになっているから。
(※現代のクルマの純正水温計は、リニアに動いた場合「壊れてるんじゃないのか!」「上がりすぎて不安だ!」と、クレームが殺到する為、適正水温位置からほとんど動かなくなるように細工されている。日本車でちゃんと動くクルマは恐らく無い。だから社外メータの需要がある。純正水温系が右に傾いたときは、ほぼオーバーヒート状態だったりもする。)

そしてこれは去年の7月の話。ただ渋滞にハマっただけでこの有様。(純正改なので130℃を指していても130℃と言う訳では無い。数値は目安。)

この頃、ジムカーナだと1本走れば振り切り、少し定常円、少しドリフトで簡単に振り切れてしまう。純正の改造メータなので数値はいい加減で、動きも少し過剰なんだけど(本来抵抗を入れて調整する必要があるらしい)いくらなんでも振り切りはまずいだろう・・・と、必死でクーリングしていた。しかし一度振り切ると全然下がらない。メータ読み90度になるまで5分ぐらいかかる。そしてまた走り始めると、また一瞬で振り切ってしまう。僕の中で

夏は走れない → 走らない

と決めた夏だった。ちなみにこの状態(130℃付近)になるとエアコンもほとんど効かなくなる。

対策

そしてかなりの対策をした。ここでその内容と効果の程を書く。
(既にやってあった分も掲載)

名称 価格 コメント 必要度
(MAX3)
image

純正水温系リニア改

「ロードスター 水温計 リニア化」で検索!
0円
+手間
若干の手間とスキルを要するけど、基準を出すためにまずやっておくべき。純正水温計は全く動かないのでどんな走りで水温が上がってその水温がいつ下がって、対策パーツの何が効いて何が効いてないのかもわからない。これがほぼ0円で「水温が高いか低いか」はちゃんとわかるようになるんだから、やらない手はない。でも何℃かは正確にはわからない。(勿論本物の水温計がベスト) ★★★
image
純正ラジエター上
クーリングパネル
500円ぐらい 効果絶大!!NA8から純正採用されているこのパネル。何かの時に外して捨ててしまっていたんだけど、ふと思いつきで段ボールを切ってガムテープでベタベタに貼って自作してみたら・・・水温の下がり方がかなり速くなった。やはり伊達に純正採用されてない。NA6の人は是非付けましょう。安いしね。

何故効くか?:ラジエターから出た熱気が、ラジエター上部を回り再び前面から入る「熱気ループ(勝手に命名)」が起きてしまう為。パネルでふさげば熱気は回らないのでちゃんと水温が下がるようになる。
★★★
image
ナンバーオフセット
3000円ぐらい
自作も可能
ラジエター前にどんと居座る大きな鉄板をどける訳だから、確実に効く!必ずやるべし。 ★★★
image
純正フォグ外し
0円 あの位置(NA型純正)はもの凄くまずい!スポーツ走行するなら絶対外すべし。ついでに鼻先も軽くなって一石二鳥。 ★★★
image
クラクションホーン移設

追記:もっといい位置あると思うけど上の方についてればさほど問題ない。飛び出てるのは良くない。
ほぼ0円 ラジエターの前に立ちふさがるクラクションをボンネット内に移設する。ちょっと手間だけどコレも間違いなく効くので必ずやるべし。 ★★
image
ツインファンリレー

追記:配線図とにらめっこした結果、両方のリレーのアースを短絡させれば多分同時に動いて目標達成、手間だけです。テストしようと思ってなかなかできてないけど、出来たら書きます。
未定 エアコンが付かないと回らないもう片方のファンを、反対が回る時に同時に強制作動させる単なるリレーと配線とカプラーですが・・・劇的!!めちゃめちゃ効きます。自作できない事も無いけど、この値段なら買った方が良いと思う。装着も、刺して抜くだけ。かなり上がりにくくなったし、下がるのもむちゃくちゃ速い。ちょっとした改造で常時ファンにも出来る。これだけ効果を実感して実益を得た社外パーツも珍しい。(笑)

何故効くか?:単純に冷却ファンが倍になるようなもんですから、効かないはずもなく。しかし、ホント凄い効きますよ。何故純正が回らないのか・・・??(バッテリーの負担増?)
★★★
image
アルミ2層ラジエター
26000円 水を冷やすのは結局ラジエターだけなので、ここに書いてある対策はほとんど「ラジエターの性能を最大限発揮させる為の方法」を書いているだけなのです。と言うことは、ラジエター容量が増えれば上記対策は全て活かされるワケで相乗効果が期待できます。

割と初期に導入したので、効果の実感は薄いんですが、容量は確実に大きいので間違いなく効いていると思います。重量も純正と同等でGOOD。増えた水分重量増、かな?

(NB2とNR-Aは最初からアルミ2層なのでコイツは不要らしいです)
★★

対策後の効果

上記を全てやってある僕の車両で、今年の夏(もう夏みたいなものという事で)は純正水温系改が130度を指したのを見た事がない。勿論振り切ったこともない。かなり走り込んでも大体100度までで止まって、すぐに80度当たりまで戻ってくる。お陰で真夏の様な炎天下でも、かなり気分良く水温に怯えることなく楽しく走れている。

ここからは推測。130度を振り切っているのが「130度」では無いと思うけど、110~120度ぐらいにはなってるかも知れない。そして「100度辺りで止まり80度に返ってくる」と言う動きは、ラジエターファンの作動温度(91度)と純正サーモスタットの設定温度(85度開~100度全開)にほぼ一致するので、この辺りの温度表示は近い線なんじゃないかと思う。つまりは、真夏日に振り回しても水温はきちんと設定温度内に収まってくれている訳で、コレは大変気分がヨイしエンジンにも良い。近いウチに水温計は付けるつもりなので、この推測がどの程度正しいかはそのとき判明すると思う。(大外れしてたらどうしよう。ハラハラ・・) →その後も、必要性を感じなくて付けてません。(笑) 

と言うわけで、オススメプラン(★★★のみ)は上記の通り1万円以下のお金と少しの手間暇で実現可能!これだけやれば真夏でも、水温はかなり良い状態に保てるようになると思う。ラジエター等は相乗効果が期待できる(感覚的には全体の効果×1.*倍とか)になると思うので、1万円プランでもまだちょっとキビシイ・・・と言う時に導入してみるのが良いかも知れない。必要以上に大きなラジエターを入れても、鼻先が重くなるだけで良いことはこれぽっちも無い。

スポーツ走行される方は是非お試しを。そしてそうでない方も、純正水温系が右に傾いたりするようなら相当マズいので、参考にしてみて下さいませ。




このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - コスパで選ぶNA/NBロードスターで猛暑を乗り切る水温冷却対策決定版(多分  Check
このページのトップへ  ◆このページの固定URL

「次のステージへ」

05/07/08(金)
  |  TrackBack 0

imageヘッダ画像にも書いてある通り、「はちゃめちゃな状態から無理矢理作って成長していく」と書いたこのサイト。メモ帳の延長線上のようなノリで「とりあえず書いてみる」という状態から、気が付くと恐ろしい量の過去ログが溜まり、有り難いことに沢山の人に来て貰うようになり、掲示板もそれなりに書き込みがあり、なんだかWEBサイトっぽくなって来ていた。

しかし、トップページにひたすら記事を書き連ねるスタイルは、しばらくすると過去ログに移ったりするので(全部手作業)、外部からリンクのURLを張ろうと思っても上手くいかない。過去ログも、情報が時系列にしか並んでいないので、昔の特定の日記を見つけるのも一苦労、全部手書きでFTPアップなので記事の管理が凄く面倒・・・・と、問題も色々と出てきてしまった。

そろそろ情報をきちんと整理して、もっと楽しく見て貰える有益なサイトに仕立てる時期に来たように思う。と、言うわけで、今裏でごちゃごちゃやってますので、しばらく更新頻度が下がるかも知れないです。

猛烈RS 2nd STAGE
にご期待下さいませ。(なんだそりゃ


ちなみに

「なんで最初からちゃんと考えて作らないのか」 と思われる方もいるかも知れないけど、僕は基本的に何事にも腰が重い(石橋を叩き続けて叩き飽きるタイプ)ので「まず始める事」が重要。細かいことは考えずに、何事もまずはやってみる。何もしないより、その方が何かと良いことがあるもんです。このサイトや猛練(行き当たりばったりスタート)なんかが、良い例かもしれない。 <






このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 次のステージへ  Check
このページのトップへ  ◆このページの固定URL  | トラックバック (0)
トラックバックURL:  

「更新再開!」

05/07/26(火)
  |  TrackBack 0

imageというわけで、細かい煮詰めは未完成部分はあるものの、やっと大方完成したので公開です。

フルMT(movable type)化してあり、これでやっと「エセBLOG」から本物のBLOGになりました。携帯にも完全対応してます。一見間違い探し状態なほど何にも変わってないように見えますが、そこがポイントで・・・そうするのがごっつい大変でございました。お時間があればちょこっと探索してみてください。随分見やすくなったと思います。過去のネタも、ざっくりは整理したんだけど、今後も暇をみてもっと掘り起こして綺麗にまとめていく予定です。

これでやっと、明日には猛練レポが書けるぞ~のぐっさん@猛烈でした。






このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 更新再開!  Check
このページのトップへ  ◆このページの固定URL  | トラックバック (0)
トラックバックURL:  


« 2005年06月 メイン 2005年08月 »



【 ラスト企画 】
20/10/21MTE37V&MDR57プロジェクトファイナル[受付終了] NEW



協賛:タイヤガーデン豊中 ご来店の際は猛烈ロードスターを見たとお伝え下さい!
 トップロードスターいろいろバックナンバーお問い合わせ
 猛ドラ「ぐ」のツイッターみんカラタイヤガーデン豊中
ロードスターでモータースポーツ&DIY / 当サイトは全ページリンクフリーです。 Copyright(c) Gussan / MRRS All Rights Reserved.
Since 2004 -10 visit : ,,