「 MTオイル交換他 」
06/06/27(火)
■

6速MTを入れてから・・・2回目の交換。構造的にあまり強く無いようなので、なるべく早めの交換を心がけている・・・つもり。
今回は備北と猛練の2回使用で交換。エンジンオイルも同時に交換。で、出てきたオイルだが・・・

マーブル模様
ドライバーでかき混ぜると銀色の渦を巻く。うーむ、コレはちょっと良くないな・・・。MTオイルはワコーズのMT75(フツーのオイル)
を使用していて、5速MTでのフィーリングは良好だったのだけど、6速にはもうちょっと強靱な?オイルが必要なのかも。検討中。
交換後もフィーリングがあまり良くなく、2速の入りにガチャガチャ感が出ている。うまく回転を合わせれば「コクッ」と入るが、
少しでもズレていると「ガチャリッ」という堅い音で入る。アイドリング時のガラガラ音も出てしまっている。・・・
前は出てなかったと思うんだけどなぁ。ついでに、クラッチレリーズ(恐らくマスター)から超キコキコ音。確かこないだOHしたばかり。
マスターはモリブデン塗りたくってくまなきゃ音が出る・・・らしい。
オイル交換のついでにプラグもチェック。

ほぼ全開後の状態
焼けは・・・白いけど、どうなんだろう?まだプラグの見方、よくわからんのです。ディープな方々のご意見求む。
猛烈RS内を検索
Check
▲このページのトップへ ◆このページの固定URL
| トラックバック (0)
トラックバックURL:
◆ トラックバック一覧
|