ロードスターでモータースポーツ&DIY 当サイトは全ページリンクフリーです
猛烈ロードスター ヘッダイメージ


【 ラスト企画 】
20/10/21MTE37V&MDR57プロジェクトファイナル[受付終了] NEW



協賛:タイヤガーデン豊中 ご来店の際は猛烈ロードスターを見たとお伝え下さい!
 トップロードスターいろいろバックナンバーお問い合わせ
 猛ドラ「ぐ」のツイッターみんカラタイヤガーデン豊中

3月03日 『 当サイトの車両紹介 』車両スペック詳細
10月04日 『 BRIDE LowMax / VIOS3 』BRIDE Lowmax VIOS3&専用レール、EXAS3&純正FOレールのインプレ
4月09日 『 SHOEI Z-5 』10年以上ぶりにまともなヘルメット買いました
4月18日 『 NA8ロードスターSr2シートベルト警告灯の配線 』平成6年4月1日以降に製造された車両はシートベルト警告灯がつかなくてはいけない。...
4月19日 『 色あせしたシートベルトを染めQで染める 』  シートを取り外しついでに、日焼けして白ボケしたベルトを染めQで...
12月24日 『 【NEXT】さらば、みどり号【STAGE】 』 ペタペタツライチ最速スーパーノーマルみどり個さん / 猛ドラ06にて ...

「 当サイトの車両紹介 」

05/03/03(木)

06年12月現在の仕様。

image
2006年10月タカタ決戦準備後

ベース車両:平成5年式NA8Cシリーズ1 Vスペシャル
エンジン:排気カム流用、1mm面研(圧縮比9.7)、ポート段付き修正、TODA調整式カムプーリー
吸排気:マキシムワークスエキマニ、タックイン99ヒットマン3、K&N純正交換エアクリ、60φビッグスロットル
点火:NGKパワーケーブル、DENSO7番
制御:自作ROM+e-manage
冷却:アルミ二層ラジエター、純正改造リニア水温計
駆動:6速ミッション、NB8純正クラッチ&カバー、4.6kgフライホイール、ファイナル4.3、トルセンデフ、ニーレックストラクションカラー
制動:プロジェクトμHC+、スリットローター
足回り:ダンパー/YZ、バネ:12-8kg(CRFTZ)、アッパー/TODA、スタビ/純正(19-11)
ホイール&タイヤ:RAYS TE37(15インチ6.5J+35)、NEOVA AD07(205-50)、F:5mm&R:15mmスペーサ
補強:どーだバー、どーだタワーバー、サイトウロールケージクロモリ4点、タックイン99ブレースバー
内装:シート/BRIDE VIOS3&EXAS3、ステアリング/NARDI CHALLANGE 350mm、ハーネス/SPARCO ProRacer(SCHROTH)
外装:Jubirideフロントバンパー、リアバンパーカット、FRPダックテールトランク、デイトナブレッドスタイルミラー、ショートアンテナ

車重:約1020kg(燃料満タン)
出力:約142.6ps
トルク:約16.4kgm
2006/4/20 小山自動車シャシダイ結果



このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 当サイトの車両紹介  Check
このページのトップへ  ◆このページの固定URL

「 BRIDE LowMax / VIOS3 」

05/10/04(火)
  |  TrackBack 0

image
VIOS3&専用レール

こないだまではEXAS3(エクサス3)に、レールは縦型分割レール。このレールは確実に座面が下がってスライドも出来るんだけど、構造上片ロックで内側にはロック機構がない。街乗りレベルでは問題無いんだけど、激しいブレーキングなんかではどうしてもほんの少しシートが動いてしまい、あまり気持ちの良い物ではない。あと、どうしても若干センターオフセットする。レール自体の厚み分ぐらいドア側にオフセットする感じ。結構ベタベタに内に寄せないとセンターにならないみたい。で「センターがずれない」「座面も下がる」「両ロック」「スライド可能」を唯一満たせるちゃんとしたバケット・・・LowmaxのVIOS3を入れてみた。助手席はブリッドの純正レール(FOタイプ)を使ってエクサス3を装着。今回タカタで一日中助手席に座るのに、ノーマルシートでは体力を使いきってしまうという理由から。(結果的には大成功だった。超楽ちん。)

VIOS3

シート自体にレールに沿った逃げがある。その分きっちり下がる。レールにL字のアングルを4個固定するタイプなんだけど、コイツが長穴でドコに止めて良いのか全く解らない。BRIDEに電話してみたら「真ん中に付けてください」と言われる。真ん中に着けるが・・・なんかしっくりこない。実際はもっと内に付けた方がドセンターになるかも・・・。しかし今までがオフセットしていただけに逆に違和感が強く、結局外側めいっぱいに調整した。それでも前よりは限りなくセンターに近くて、感覚的にはど真ん中。凄く良い感じ。

穴位置は3つで、前後とも中央の穴で常識的な高さ。173cmの僕(足短い)と155cmのヨメ様が普通に乗れる高さ。一番下にすれば結構下がって、座面を抜くか薄くすればもっと下がる。必要にして十分のダウン量。ステーも簡単に自作できそうなレベルだから、上げる方向にはステーを作れば対処できそう。

(追記:ヨシヒロくんによる情報 L字ステーに穴を追加することでさらに2cm程度ダウンさせる事も可能だそうです)

両ロックのレールはガチッ!!と止まるし、調整単位も凄く細かい。スライド量も文句無しで前後とも限界までスライドする。前のレールだとヨメ様は一番前にスライドしてギリギリだったけど、コレだと1,2ノッチ後ろでポジションが取れる。シートの座り心地も全く問題なし。ちょっと細目の僕では余裕があるぐらいで詰め物の必要性を感じる。勿論内張に干渉等は一切無い。

と言うわけでロードスター用スポーツ走行用のバケット&レールとしては決定版!で間違いないと思う。

やっと理想のスポーツバケットシートに巡り会えた気がする。

当然、街乗りには向いてないのでご注意を。

助手席FOレール&エクサス3

純正でもまあそれなりには下がるんだろうと思って適当に買ってみたんだけど・・・ダメだ、全然下がらない。運転席より3~4cmは高い感じ。純正と同じ高さだと思う。ドアに干渉はないけど、もっと内に寄って欲しい。内よりのサイトウのロールケージに当たってしまって全然後ろに下がらなくなってしまった。でもロックはダブルロックだし、作りも良し。ロールケージ付いてなければコレで十分だと思う。

image 

ちょっとわかりにくいけどLowmaxとの差。赤が高さの差。オレンジ部分がロールケージと干渉。内寄りに付いてるLowmaxはこの部分を避けて内側に入るので、結構後ろまでスライドする。外よりのFOレールだとココが干渉して全然後ろに下がらない。ECUの鉄板取っ払って移設してある僕のクルまで、173cmの僕がギリギリ足を伸ばせるスペースがある。なので、鉄板取ってないクルマだと相当狭いと思われる。サイトウロールケージ(幅の狭いロールケージ)を付けてる人は注意。ベルト取り出し部分ギリギリまで幅のあるオクヤマや1001レプリカみたいなロールケージだと、問題無いかも知れない。

重量

VIOS3 約7kg
専用レール 約6kg
計約13kg

純正シート
約約13.5kg

FOレール 約6.5kg

バケットってシート自体は軽くてもレールが重いので、実際はほとんど重量変わらないんですな。SP-Gも似たような物。固定式レールでも使わない限りはほとんど軽量化にならなかったりする。純正シートって実は軽いんだなあ・・・。(Vスペの皮以外は)

余談

実はバケットシートの取り付け&位置合わせは油断してかかるとものすごーーく手間で、付けて外して付けて外してを何度も何度も繰り返す羽目になる。

ああ、ちょっと前が高い・・・ → 取り外し(運良くスペースがあれば装着したままも可能だけどロドスタは狭いのでほとんど無理)
ああ、ちょっと後ろが高い・・・ → 取り外し
全体的に低くなったからちょっと上げようか・・・ → 取り外し
ちょっと右に寄ってるな・・・ → 取り外し&全バラシ(シートとレールも分離)

納得行くまで繰り返す。ロードスターなんて屋根が開く分相当やりやすい部類だと思うけど、普通のクルマだと泣きが入りそう。今回妹を丸一日付き合わせて、最後の方には「シート・・・シート・・・シートばっかりや・・・」うわごとをつぶやきながら、若干おかしくなっていた。みなさんもお気をつけ下さい。

image 
ボロボロでまさに落ち武者(っていうか僕のアンテナで遊ぶのやめなさい)




このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - BRIDE LowMax / VIOS3  Check
このページのトップへ  ◆このページの固定URL  | トラックバック (0)
トラックバックURL:  

「 SHOEI Z-5 」

06/04/09(日)
  |  TrackBack 0

image
SHOEI Z-5 LoyalblueMetallic

SHOEI(WEB) Z-5 (WEB
 
メットを新調しました。今までは、90ccのバイク用に使ってたジェットヘルをそのまま使ってたんだけど・・・ なんというか、もうちょっとカッコイーの欲しいなあ・・・と彼のパリっと決まったお姿を見てからずっと想い抱いておりました。

image 
パリっと決まったトシユキ

内装に合わせてメットもスーツもシューズもハーネスもフルバケも全て赤。うーん。カッコイイ。奴はオシャレである。

というわけで、マトモなメットで似たような色のメットは無いのか・・・・と探したところZ-5。ほぼ色だけで決定。 10年以上前に使ってたARAIは、頬の締め付けが苦しくて好みに合わなかったので、SHOEIの中で選んでZ-5となった。というか、 買いに行ったお店でZ-5のコレ以外にこの色が無かったので選択の余地は無かった。ちなみに誕生日プレゼントということで、 ヨメ様にほとんど出資していただきました。感謝。

性能に関して細かい事はわかりません。ただ、測ってないけどかなーり軽いっぽいです。長時間被っても疲れも無かった。それで十分。 空気の出入り口はかなり多いので、頭髪保護(?)にも一役買っているような気もする。

image
車体色とも割とマッチング

何より、カッコイイので全てよし。(笑)

こんなので走ると気分がイイですな。



余談
タカタ初日。トシユキを横に乗せて走った1カット。

image 

なんか面白い・・・。(頭出てる)




このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - SHOEI Z-5  Check
このページのトップへ  ◆このページの固定URL  | トラックバック (0)
トラックバックURL:  

「 NA8ロードスターSr2シートベルト警告灯の配線 」

12/04/18(水)
  |  TrackBack 0

平成6年4月1日以降に製造された車両はシートベルト警告灯がつかなくてはいけない。ロードスターならNA8シリーズ1(NA8C-100001~)の最終付近、シリーズ1.5(NA8C-300001~)以降が対象。

うちのみどりはシリーズ2(NA8C-400001~)なのでベルト警告灯は要点灯。

最初から車両についているベルトバックルを使えばなんら問題は無いんだけど、フルバケ等に交換していてNA6のベルトバックルを使う場合、配線を延長する必要有り。

延長時は対応した端子じゃないと警告灯がつかない。と言うわけでチェック。

 

※以下NA8シリーズ2ロードスターでの話で、シリーズ1や1.5で同じかはわかりません。

IMG_1774

まずは車体側。

A

BC

端子をこのように呼ぶとして、Aはアースで、BとCには12V。A-Bを短絡すると、ベルト部分から「カチン」というリレーっぽい接点音が聞こえる。ベルトを引っ張ってみると、A-B短絡でベルトの引き取りが弱まる。どうやらベルトを射すとテンションが弱まる機構らしい。そんなのあったんだ・・・(知らなかった)

A-C短絡で警告灯が点灯。

ということで、ベルト側は最初から短絡している端子と合わる必要有り。

 

IMG_1778

手元にあったNA6バックル3種類。

 

IMG_1779

IMG_1780

IMG_1781

見たところ完全に同じ物なんだけど、動作が全部違う。

 

IMG_1776

3端子のバックル。

コレは、どこをとっても導通してないし、バックル差し込んでも導通しない。壊れてる?こんな簡単な構造でそうそう壊れなさそうな気はするんだけど・・・。


IMG_1777

2端子のバックルその1。

バックル差し込み無し:開放
バックル差し込み有り:導通

指してない状態で導通が無いので、NA8シリーズ2の警告灯はつかない。配線すると「ベルトを差し込むと警告灯が点灯」する。

2端子のバックルその2。

バックル差し込み無し:導通
バックル差し込み有り:開放

その1と逆の動作。ということで、こちらはNA8シリーズ2に使える。

なんで動作が逆のバックルがあるんだーーーー!?

IMG_1782

NA8シリーズ2のベルトバックル。端子は3端子。

A
CB

A-C ベルト有:導通
A-C ベルト無:開放

A-B ベルト有:開放
A-B ベルト無:導通

当たり前だけど警告灯とテンション緩めに対応した動きをしてる。

 

◆部品番号チェック
一体NA6バックルって何種類あるんだ。とパーツリストをみる。

運転席用

NA01-57-680B 00:~910801 5,220円(価格は時価)
N002-57-680B 00:910801~ 5,830円
(上記、助手席用は680B→620Bになる)

運転席と助手席で品番違うのね。見た目わかんないんだけど・・・。

2種類しか無かった。2端子で動作が逆なのはコレかな? 3端子のバックルって一体?うーん、もしかすると・・・RSリミテッド(純正でレカロのフルバケが入ってる。バックルはNA6用の形)のバックルかも。

N040-57-620A 00(運転席) 5,830円
N040-57-680A 00(助手席) 5,830円
(EPCで見るに、助手席にはベルト警告灯の配線が無い)

3端子だし、たぶんコレかな。でも接点が一切でないのはおかしい。壊れてるのかも。


とりあえず使えるバックルが見つかって良かった。

車検準備続く。




このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - NA8ロードスターSr2シートベルト警告灯の配線  Check
このページのトップへ  ◆このページの固定URL  | トラックバック (0)
トラックバックURL:  

「 色あせしたシートベルトを染めQで染める 」

12/04/19(木)
  |  TrackBack 0

DSC00344 

シートを取り外しついでに、日焼けして白ボケしたベルトを染めQで塗装&交換してみる。

みどりのベルトはタイトルの写真のように、日焼けして白ボケしてる。バックルの後がくっきり。さらに


DSC00346

よく使う部分が端からほつれてきてて、もう交換時期。

ちょうど、解体車からとっておいたシリーズ2のベルトユニットがあったので、シート交換ついでにベルトユニットごと交換。ほつれは無いけどコイツも日焼けしてて、タイトル画像と変わらない感じ。


DSC00347

問題は、ロールケージ有りで内張って抜けたかなあ・・・?

ロールケージ外すとなると超面倒臭い。トータスリフトってロールケージの取り付け部分が全面覆われてしまって、アクセスできない。(外すときどうしよう?地味に困ったな・・・でかいウマもジャッキも全部処分しちゃったよ(;´Д`))

外すの自体は簡単で解説するまでもないけど、画像の赤丸部分にあるボルトやクリップ、ドアモールを外す。後はハマってるだけだからバリっと引っこ抜く。年式的に、割と割れるでしょう・・・南無。

DSC00348

無事抜けた。幅の狭いサイトウロールケージじゃないと厳しかったかも。ベルトユニットは下ボルト1、上タッピングビス1で止まってる。

 

DSC00349

結構なトルクで締まってた。


DSC00350

ベルトユニットの裏にはワッシャーとカラーがあってボディに固定。直接ボディ固定じゃないのは謎。


DSC00352

外したボロいベルトで、染めQをテストしてみる。色はブラック。

染めQについて詳しくは以下。

染めQテクノロジィ
染めQエアゾール 製品詳細 | 製品情報 | 染めQテクノロジィ

布や革に塗装できるナノテク塗料。

 

DSC00355

軽く吹いてみた所。わかりにくいけどかなり黒々する。オリジナルは黒というより、ブルーグレーのような色。

染めQだと、ブラックグレーやネイビーブルーが近いのかな?と思ってグーグル先生で画像検索をしてみると、ブラックグレーは日焼けしたベルト色そのもの、ネイビーブルーは青すぎ、という事でブラックしか無い感じ。

乾いてあと触ってみても問題なさそうなので、交換予定の方をちゃんと塗装する。

 

DSC00362
DSC00364

右にバックル跡があったけど、完全に消えてる。真っ黒。

途中から微妙に色が変わるけど、白ボケからブルーグレーのグラデーションより、真っ黒からブルーグレーのグラデーションの方が良いだろ~という事で。

 

DSC00360

助手席側も塗装。


染めQは、薄く塗って乾かすのを3回繰り返すようなイメージで塗ると良い。普通の塗装とそんなに変わらないけど、気持ち吹く量は多めかな。かなりいい加減に吹いても綺麗に仕上がる。


◆乾く合間に
ベルトを塗装しつつ他の作業も。

DSC00367

ベルトバックルとの配線を延長。平端子オスメスでぶっさせます。

 

DSC00356
びふぉー

DSC00358
あふたー

シートを外したら掃除機かけてすっきり。舞洲みたいな所によく行ってると、シート下は大草原。

 

というわけで

 

DSC00372

組み立てて完成。黒々してボロさ皆無、たいへん気分ヨシであります。


ちなみに、染めQで染めるデメリットとして、若干ベルトがこわばった感じになる。そのうち馴染むとは思うけど。それと、想像以上に大量に吹かないと染まらないん点に注意。左右だと少容量の70mlを使い切るぐらいかな?


もうボロくなってしまって、染めてどうこうという状態じゃなかったら素直に新品への交換をオススメ。

ベルトユニットを新品で買う場合は、種類がたくさん(ベルトの色、エアバックの有無など)あるので、ディーラー等でちゃんと確認して発注したほうが良い。ちなみに、手元の資料では22,900円/個。

 

DSC00373

とりあえず内装(車検仕様)は完成。


と言うわけで、日焼けしてボロくなったベルトを染めQで黒々とさせるお話でした。

amazon:染めQ
楽天:染めQ




このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 色あせしたシートベルトを染めQで染める  Check
このページのトップへ  ◆このページの固定URL  | トラックバック (0)
トラックバックURL:  

「 【NEXT】さらば、みどり号【STAGE】 」

13/12/24(火)

midori_mrrs001
ペタペタツライチ最速スーパーノーマルみどり個さん / 猛ドラ06にて

最近更新頻度が落ちすぎて生存が危ぶまれている感のあるぐっさんですこんにちは。

なんか、僕もよくわかんないんですが、毎日のようにいろんなロードスターのエンジンを開けて、なんかしている自分がいるんです。僕はクルマ屋にはなりたくないハズなんですが、まるでクルマ屋のようです。ふしぎ!

そんなこんなで、過労でブッ倒れたりしつつ、時間が捻出できずにピーピーいってます。くやしいのでTwitterでまったく役に立たない独り言をつぶやいています。ぐの生存確認はTwitterでヨロシクね!

ぐ (gumrrs)さんはTwitterを使っています


はい、本題にもどるよ!


◆2台の半旧車
ウチでは長らく2台のNA8Cロードスターを維持してきた。

経年劣化していくNAロードスター2台は「現状維持」ですら大変なのは皆さんご存じの通り。製造から20年&17年選手。何もかもが壊れていく。大概の作業は自分で出来るから、金銭的な面では部品代のみ。環境も工具も知識?もたぶん全て揃っているけど「全部自分で作業したとしても2台は無理」だった。

うすうす気づいていたけど、どう頑張っても時間が足りない。家つきガレージを建てて、1年ほどしてから考えていたかなぁ。(あ、あんまり関係無いけど僕が家付きガレージ(リフト付き)を建ててから、知人だけで少なくとも3件くらい自宅にリフトを持つ猛者が増えたっぽいです。みんなCSさんで買ったみたい)


時間を作るのは努力がいる。1台ならまったく問題ない。でも、2台はかなりキビシイ。1年住んで痛感した。全ての時間をクルマに注げるならいざ知らず、普通にご飯を食べて(家付きガレージもお金かかるぜ!)いくだけお仕事もする以上、毎日毎日自分のクルマをイジるワケにもいかない。

全ての作業を「時間をお金で買う」形で他へ丸投げする方法もあるけど、他に任せたく無い。任せられるところが無い。数少ない任せられる所も手一杯だったりもするけど、そもそも半分旧車のロードスターを2台、全部丸投げしてたら財政的に死んじゃう。

借り物だった実家の無駄に速いバン(0-100kmタイムNA8C程度で燃費5km/L)も家庭の事情で返却し、2シーターオンリーでは困る事も多くなったので、なぜかさらに無駄に速いバン(なぜか燃費アップの6km/L)を購入してみたりしたら、コレも割と古くて壊れてたりする。

壊れるクルマが3台になったよ!ふしぎ!


◆どっちを売ろう
2年ぐらい悩んだ気がする。で、みどり号にした。理由は簡単、みどり号なら誰でも欲しいと言ってくれる。

p8
2012/10/13  猛ドラ08にて

あお号は長らく不調で、原因究明するにもあまり時間がかけられず、ここ数年まともに走ってすらいらない。走らせても各地で止まる。息も絶え絶えに車検を通したのが去年の夏。もう1年以上経ってしまった。

青号、公道復帰なるかの巻:猛烈ロードスター

まさに「調子が悪く手に負えなくなったチューニングカー」の典型。ついてる部品がいくら高価でも、いくらお金がかかってるとしても、こんなクルマ誰も欲しがらない。しかも事故車、フレームも曲がってる。



P1010260
あお号&ぐ、哀れみの図


ついてる部品以外、誰も欲しがらないかわいそうな奴なんだ。

もしあお号を手放せば、使える部品だけはぐられてスクラップ間違いなし。

2年悩んだ末に、あお号は責任を持って仕上げると心を決めた。みどり号はヨメさんのクルマだけど、ゴミくずにされてしまうあお号に免じてお許しを頂いた。多少の条件はついたが・・・。


13年前、初めて自分で買った愛車があお号、元々は黒。
フレームが朽ちるまで付き合うつもりでやりとげよう・・・。(いや、もう朽ちかけてるんだけどね)


ちなみに




VR-LIMITED-CombinationB


1996年、みどり号ことVR-Bは208万円で買えたんだよ。安いよねぇ・・・良い時代だよねぇ・・・。




◆誰に譲ろう
手放すと決めたけど、どうやって手放そうかなぁ。なんか普通に中古車屋に売るのは嫌だし、不特定多数のヤフオクもなんか嫌だし(ヨメ的にも)、贅沢を言うようだけど、みどり号の価値※をわかってくれて、ロードスター好きで、楽しんでくれる人に乗って欲しいな~と思ってたある日。

※本気で今後10年、20年乗るつもりでフルノーマルを維持。経年劣化部品はもうない、ってレベルで新品の純正部品を投入して新車に近い状態をキープしてきた。誰が乗ってもびっくりするくらいめちゃめちゃ速い。

※みどり号は最後まで基本フルノーマルのNA8Cで足回りのセッティングのみ追求、猛ドラの公式ベストは50秒724。手前味噌になるけど、たぶんむちゃくちゃ速いです。



IMG_3395

2013年8月某日
巧の称号を持つ男がぐガレージに訪れた。


男「友達も行きたいって言ってるんですけど良いですか?」
ぐ「イイヨイイヨー」

その男と、その友人、二人とも当ブログの昔からの愛読者で・・・

フ、ファンだとの事。や、やめて恥ずかしい!おっさん同士でなんなの!


男「なんかみんな乗りにくいって言うんで、脚の相談を~」

(談笑)

ぐ「5○5RSRって割れるの?」
男「そうなんですよ!」

(ひたすら談笑)

男の友人「みどり号超カッコイイですよね~」
ぐ「でしょ!」
男の友人「この車高にナナジェイゼロはたまりませんよ!」
ぐ「でしょ!わかりますか!すばらしい!」
男の友人「いいですわ~」
ぐ「まあでも、近日手放すんですけどね」










(間)
















「今なんと?」



そして

「1日だけ、1日だけ考えさせてください!妻に相談をいちおう!いちおう!」


そして翌日


「よ、よければぜひわたくしに!トトトツギーノ!」

注:表現はぐの記憶が怪しいため適当に誇張されています。

トツギーノ - Google 検索


思い立ったら、決まってしまった。コレが運命とタイミングという奴か・・・一瞬にしてみどり子さんの嫁ぎ先が決まった日であった。

男の名は猛ドラでおなじみ、激チャレで負け知らずの凄腕ドライバー、ガラッチ。そして男の友人は、ベタベタみどりが大暴れしていた猛ドラ06で、ガラッチに誘われて参加していたプジョー206RC乗りのじゅんぱちさん。この猛ドラの日に、ガラッチのNAロードスターに乗り、なんて楽しいクルマなんだ!と衝撃を受けていた。

猛ドラ06◆まさに焼け焦げなう:猛烈ロードスター
※ページ中程にじゅんぱちさん写真&コメント有り


当ブログの愛読者なお二人だけあって、みどりの事はなんか、僕より知ってるんじゃないのってレベルだった。プジョー206RCを見せて貰っても、とても綺麗に乗られている。話をしていてもアホが付くレベルの超クルマ大好き人間。こんな嫁ぎ先に適任の人材が他にいるだろうか・・・否、いない!!

ヨメも快く了承してくれて、無事嫁ぎ決定となった。


IMG_5753
赤鬼さんが写ってますが、じゅんぱちさんではなく「ガラッチと愉快な仲間達」の一員であるじゅんぺさん(RX-8)です。


部品は基本的に何も外すこと無く、このままのスタイル、内装、希望の車高での納車。「どうなってもしらんぞ!」というぐの忠告を振り切る、カエリミナイ限りなく指ゼロ車高の超男前試用で嫁いでいった。

納車からぼちぼち3ヶ月ほど経とうとしているけど、みどりは大切に、かつクルマらしく、ロードスターらしく扱われていて、猛ドラでも大暴れして、じゅんぱちさんは心からみどり号を楽しんでくれている。

本当に良い方の所へ嫁いでくれたなぁ、と、感無量なのです。


人の縁と出会いに感謝なのです。




◆みどりを写真つれづれ振り返る
2006年1月に友人つてで我が家へ来たみどり号。時系列ぐちゃぐちゃだけど、いろんな事があった。少し振り返ってみよう。


image

ヨメ様号「みどり」あらわる:猛烈ロードスター

2006年1月購入。もう7年。早いなぁ・・・。

IMG_0596

ヨメのドラテク練習号として、僕の足回り開発車として長らく活躍。ヨメはみどりで、僕のコンマ3秒落ちとかで走れるほど上手くなった。でもなんか、気がついたら運転忘れてた。


P1100155

みどり号新車プロジェクト1:猛烈ロードスター

新車を目指したりした。


KC3A0020

NAロードスターのドアミラー:猛烈ロードスター

ドアミラーが折れた。


image

NB純正ビルシュタインをNAで美味しく頂くProject-1:猛烈ロードスター

NBビル流用するために死ぬほど交換と仕様変更を繰り返した。僕のアシの知識の大幅な底上げとなった。


ヘッドライト交換

ヘッドライト交換(追記):猛烈ロードスター

ヘッドライト交換した。



DSCF3023

パワーウィンドウが壊れた:猛烈ロードスター

ガラスが落ちた。


DSCF8630



2台で鈴鹿南走ってみた。


ロードスターのフロントメンバー交換

【1人で】ロードスターのフロントメンバー交換【泣かない】:猛烈ロードスター

NBメンバー流用したら動きがめちゃくちゃになって路頭に迷った末にNAメンバーに一人で戻した。ぐは強い子なので泣かなかった。



DSCF6556

ホイール盗難に遭いました:猛烈ロードスター

サンナナ盗まれた。


image

ノーマルなロードスター:猛烈ロードスター

何度も何度もノーマルバランスの良い所、悪い所を教えてくれる道しるべになってくれた。


アライメント調整

みどり号アライメント調整:猛烈ロードスター

アライメントなんて何回とったかわかんない。アライメントに出してメンバー曲がってるのがわかったり、タイヤガーデン豊中さんと仲良くさせて頂くきっかけになった。


DSCF6092

さらにみどり号:NBビル、他:猛烈ロードスター

ビルの加工をあれこれやる過程で、ウエダさんというとんでもない匠と仲良くさせて頂くきっかけになった。


◆幸せをお届けするみどり号
ウェディングプランナーさんとご縁があって「結婚式入場用オープンカー」として多くの新郎新婦達を乗せて、サプライズ登場のお手伝いさせて頂いた。


P1110236

P1120070

DSC00857

DSC00866

IMG_1756

DSC01664
車高上げる暇が無くてまんまもっていったとき・・・正直すまんかったけどぶっちゃけカッコ良すぎると思うの。

IMG_0588-SMILE


と言うわけで、これからも猛ドラでみどり子さん&じゅんぱちさんを(多分毎回)見かけると思うので、今後もみなさま、お二方(?)を、よろしくお願いいたします。



そして僕は、本気であお号に取り組む。

僕とあお号、次のステージへ。


To be continued…




このエントリーをはてなブックマークに追加 はてなブックマーク - 【NEXT】さらば、みどり号【STAGE】  Check
このページのトップへ  ◆このページの固定URL


【 ラスト企画 】
20/10/21MTE37V&MDR57プロジェクトファイナル[受付終了] NEW



協賛:タイヤガーデン豊中 ご来店の際は猛烈ロードスターを見たとお伝え下さい!
 トップロードスターいろいろバックナンバーお問い合わせ
 猛ドラ「ぐ」のツイッターみんカラタイヤガーデン豊中
ロードスターでモータースポーツ&DIY / 当サイトは全ページリンクフリーです。 Copyright(c) Gussan / MRRS All Rights Reserved.
Since 2004 -10 visit : ,,